前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまいましたが、元旦に入国して、無事に本帰国できました!

 

マレーシアの家を引き上げて引越し、帰国、子供たちの受験、新居探し、そして先週無事に新居への入居、、、と、怒涛のようにやることが押し寄せて本当に大変でした、、、ゲッソリ

 

これらの合間に、自分の転職活動も実行。というのも、シンガポールの会社から東京支社へ異動できるという話が雲行き怪しくなってきて無理そうだったので、慌てて日本の転職エージェントに連絡を取ったのでした。それで、トントン拍子に良い仕事が決まり、あと一ヶ月後から勤務開始となりました。

 

子供たちの学校ですが、息子は無事に志望校に合格できました!これまでの血の滲むような努力が実って感無量、、、!お願い

 

しかし娘は頑張ったのですが残念だったので、急遽インターナショナルスクールに方向転換して学校探し&応募を進めているところです。なので、娘の学校が決まるまで、まだまだ一息つけません、、、ショボーン

 

まだ家の中も引越しの段ボールだらけで滅茶苦茶だし。

 

本帰国しよう、と思ってから、本当にいろんな準備やハードルがあって、それらを一つ一つクリアして、やっとここまで来て。もう、この時点で既に10年分ぐらいのエネルギーを使い果たした感じ、、、。

 

でも、日本に帰って来れて、心底嬉しくて、ほっとしています。

 

食事は何を食べても美味しいし、なんでも便利だし、みんなが礼儀正しくて、プライドを持って仕事をしていて、、、なんていい国なんだろう、もう死ぬまでどこにも行かないよ、、、!と長年離れていたからこそ実感します。子供たちもとっても喜んでいます。

 

南国から、一気に冬の寒さに晒されていますが、お風呂に入ったり、鍋物を食べたり、布団の中で丸くなってぬくぬくしたりして暖を取り温まってゆく過程もなかなかいいです。

 

春に桜が咲く頃には、少しは落ち着いているかな?ゴールデンウィークには小旅行に行けるぐらいの余裕が出ているといいのですが!