さてさて、いよいよお仕事が始まったわけですが、まあ、まだ始まったばかりなのでとりあえずオリエンテーション受けただけで特にまだ何もやっていません。
ボスはずーっと出張でまだ顔も合わせてないし、アシスタントの子は3週間香港オフィスから仕事します、といなくなってしまった。なぜ香港に行くのかと思ったら、ボーイフレンドが香港に住んでるかららしい。うーん、なんと太っ腹というか大らかな会社なんでしょう。皆、出張が多いので、ラップトップとブラックベリーと電話があればどこからでも仕事できる体制になっているようで、家から仕事というのも認められているようです。
遅刻しないように、と気合入れて初日も2日目も9時より少し前に来たんですが、オフィスは真っ暗で、9時になっても誰もいないし!9時半になってやっとポツポツ現れて、9:45にようやく皆来ました。そんなユルくていいの?あまりのユルさに拍子抜けしちゃったんですけど・・・! 日本で勤めてた会社もだいぶユルかったから驚きはしませんが。
でも調子に乗らないで、私はやっぱりちゃんと日本人社員らしく9時には出社しよう、、、。
それにしても、みんなとっても若くって、まだこれから結婚する、もしくはしたばかりの新婚ホヤホヤという感じの年齢。パートナーは”ハズバンド”ではなく、”ボーイフレンド”なんだよね。私ひとりアラフォーの子持ち。女性社員は結婚したばかりという子はいますが。私、だいぶ浮いております、、、。でも、ボス含めみんなとってもナイスだし、かなり気に入りました、この職場。
そんな感じでお仕事生活始まりましたが、メイドちゃんも、とてもよく頑張ってくれていて、子供たちもすっかりなついております。社会復帰、今のところスムーズです。