今日、銀行にいったら、見てる人がいないのに、テレビがついていました。

前に行った時もついていて、「節電のために消してほしい」と言ってあったのに。

この前と同じ窓口の女性に、もう一度言ってみましたが、

「はい。」と気のない返事。

カチンドンッ ときたので、

「この前もお願いしましたが、ちゃんと伝えていただいたんでしょうか?」と

重ねて聞きましたが、

「はい。」と言ったっきり、上司に言いに行く様子もない。


続いていった郵便局では、テレビは消してあって、

画面に張り紙がしてあったから、全くつけてないんでしょう。

冷房も控えめ、電気も間引いてあって、節電してるって感じ。


今年のボーナスは 節電対策をきちんとしているところに預けます。¥


主人は製造業なので 7~9月 土・日出勤になりました。

私はどうしよう?

クーラーなんかないから、 昼間節電するとしたら PC,TV。

藤木君に恋してから 今一番の楽しみだけど、

今日は試しに10時から夕方までがまんしてみました。


その間 やることといえば、拭き掃除。

おしゃれイズムで 今田耕司さんの家が とてもきれいだったので

ちょっと 見習ってみました。(パストリーゼはないけど・・・)

家事で 掃除が一番苦手なわたし。

今日は1階だけで ギブアップ。


でも こんな感じで 節電に協力していこうかな、と思いました。

たぶん、みなさんのブログに 今までのようにはお邪魔できなかったり、

ピグライフもお休みすることになったりすると 思うけど、

冬眠でなく、夏眠ということで ご了承ください。


今日7月1日は 富士山山開き。

登山シーズンの幕開けです。
さちくんママのブログ
夜になると 登山道、山小屋の灯りが きれいです。


今日から 富士急行富士吉田駅が 富士山駅に駅名変更になったので 

ちょっとしたお祝いムード。

我が家では スモークサーモンの 押し寿司をつくりました。


さちくんママのブログ
直友さんに 教えていただいた 

冷凍レモンのすりおろしを 酢めしにまぜたので

さわやかで おいしかったです。(Yさん ありがとうラブラブ


今年も半年すぎちゃったのね。 ホント はやいなぁ。


ペタしてね