あっという間に1月後半になっていました。
年明けから娘の咳がうつってゴホゴホしています…
娘はほぼ元気になりました照れ
胃腸炎もうつり、咳もうつり、免疫力勝負2連敗中なので、もう娘の残り物ご飯は食べないように気をつけます…ゲッソリ

こどもちゃれんじほっぷ1月号の感想です。

おてがみづくりキット
鉛筆でかいたり、シールを貼ったりしながら、自分の気持ちを伝えるお手紙交換で、自分の気持ちが相手に伝わる嬉しさを体験できます。

凄く気に入った様で、届いた初日に全てのお手紙を使い切りましたびっくり
ポストがついていて本格的なのも良かったみたいです♪

便箋がなくなったので普通の紙でもお手紙交換しました♪
ほぼ雪だるまです照れ


絵本
44ページあり、内容はあけましておめでとうございます!まわしてみよう!(工作)お手紙のプレゼント、もしもしありさん、せんせいのおはなしちゃんときけるよ、です。
今回は工作でコマが作れます。
年末年始バタバタしていてまだ作っていませんが…ショボーン

DVD
最近毎日延長保育をしていてなかなかみる時間がありませんえーん
一回だけ見ました!
内容はこちらです↓

えかきうたのコーナーでお絵かき頑張っていました♪
しまじろう!なかなか上手に描けていましたウインク


えかきうただいさくせん(えんぴつワーク)
18ページあり、届いた日にほとんどやり終えましたニコニコ
迷路系のワークが好きなのですが、魚の模様やライオンのたてがみを描くワークは苦手なのか一切やってくれませんでしたえーん



キッズワーク
16ページありますが、まだできていませんえーん
2月号が届く前にはやってみようと思います...

こどもちゃれんじほっぷ通信
キッズワーク120%活用法アイデア、ささっと1回やって終わり、じゃもったいない特集です。
キッズワークは子供のペースでやらせてあげて、後で「ママもやってみよう」と興味を示すのがコツ。
ママが問題を解くのを見るのは、子供の復習にもなる。

間違いを指摘するとすねる場合は、ぬいぐるみ等で「○○ちゃんこれどうやったの?教えて」と代弁させると良い。

ワークが終わったら、ワークで学んだテーマを、普段の遊びに取り入れてアウトプットする。
お出かけの時看板の中からひらがな探しや、おもちゃを色や乗り物で仲間分けしたり、人形を縦1列に並べて「前から3番目の子にこれを渡して」とごっこ遊びをする等。

いつも1回やって終わりだったので、遊びの中に知育遊びを取り入れていこうと思います♪

こどもちゃれんじの詳細はこちらです↓


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ


最近はてなんだ君を使っていなかったので撤去しようと思っていたら…
急にめっちゃやりだしましたびっくり
電池なくなるまで一人で黙々とやっていました。
以前はちゃんと使いこなせなくてイジイジしてすぐに投げ出していたけど、今は一人で使いこなせるようになり、本当に成長したな〜って思いました✨