訪問ありがとうございます✨


この着物の生地の種類は、紬(つむぎ)といいますが、ご存知ですか❓


一見木綿のように見えるのですが、蚕が作った絹なのですよ✨


独特の光沢感と、風合いがあるのです🎵


去年のブログにも書いてますが、私は着物リメイクが好きなのです❤︎


自分だけの1点物で、粋じゃないですか^_^


スカートや、小さなトートバッグをいくつか持ってます❗️


特に最近好きなのは、この紬、大島紬という種類が、大好きなのです✨


奄美大島の大島です。

琉球の雰囲気も感じられる柄もあったりして、ステキなのです✨


この紬の生地で、自分でリメイク作ってみたくなって、まずはミシンを購入しました❗️


なんと、30年振りのミシンでしたね〜


ミシンも進化して、液晶パネルが付いていたり、下糸巻くのも、楽にできるようになりましたね✨


でも、基本的な構造は変わってないので、仲良くなれそうです^_^安心しました〜


まずは、簡単なスカートを作ってみようと、特価の生地と型紙を買いましたー❗️


まだ作ってませんが、楽しみです^_^


ミシンと仲良くなれそうなのを、確認してから、紬の着物も注文しました❗️


写真上は、すごく好みの柄なので、ミシンを買う前に注文してしまいましたσ(^_^;)


どなたかが、作った着物をありがたく、解いて、布にして、一度洗って、アイロンをかけてからの、スタートなのです。


手間がかかりますが、蚕から紬の布にするのを考えると、大したことないですね^_^


新しい趣味ができました✨


写真のお気に入りの生地は、ワンピースにしたいなぁと考えてます✨


魂が喜ぶ、新しい趣味、探してみませんか❓


あなたが、しあわせでありますように✨