先週は、オンデマンドの短期スクーリングがあったり、卒論指導があったりで、とても忙しい毎日でした笑い泣き


そんな中で、第一回のかもしゅうの結果もでてましたよウインク

毎回ドキドキでポータルサイトを覗くんですが、

今回は忙しさもあってか、気が付いたら出てた〜

みたいな感じでした爆笑

私が受けたのは東洋史特講Ⅱと交通論!!

なんとどちらも合格でした気づきやったー飛び出すハート

しかも東洋史特講はS評価でびっくりびっくり

でもあれでSは甘すぎではないかしら笑

たくさん書いた事は書いたけど中身は決して優れてはいないはず口笛

質より量重視の先生だったのかな?


2回目となる卒論指導は、前回からだいぶ開いてしまいましたアセアセ単位取得優先になってしまって、卒論は後回しにしていたからですえー

それでもやっとテーマを探してのぞんだ卒論指導で

一般指導から専門指導となりました飛び出すハート


でもテーマについて

私は、水戸藩の尊王攘夷に影響を受けた1人の女性について、女性目線で書きたいなぁって思ってたんですが、先生にはそのテーマは難しいと言われてしまいましたガーン

何故かと言うと、当時の女性は自分で日記などに残さない限り、概論ぐらいはあるけど、なかなか詳しい史料が残されていないから、だそうです。

なので、水戸藩の尊王攘夷の論文を読み、

もう一度テーマを考え直しましょう、と言う事になりましたタラー論文は難しい、これからが大変ニコニコ


もう一つのご報告は、来月の東京スクーリングの体育実技が抽選に当たった事ですウインク

前回抽選漏れしたので、今回も申請する方多いだろうから(だってオンデマンドだから!)って

諦めてたけど、ラッキーでした、嬉しい飛び出すハート


先程、やっと先週の短期スク(英米事情Ⅰ)の課題レポートを提出しましたウインク

3000字のレポートを書いて、今は頭がクラクラ😵‍💫

実は、この科目は半ば単位稼ぎみたいな感じ(ごめんなさい)で受けたんですが

ニューヨークを舞台にした文学のお話しはとっても楽しくて興味深く、

先生も感性豊かなチャーミングな方で、受けて良かったなぁって思える授業でした照れ

(なんと、三島由紀夫がニューヨーク大好きだったなんてびっくりでした)

これで、また私の行ってみたい海外の都市が増えました〜ラブ


さて、来月受けるかもしゅうは、租税論、中国経済論、日本経済史、という経済学のオンパレード気づき

でも経済学は数学みたいで難しいですね笑い泣き

明日から来週にかけては、まだ手付かずの日本経済史のリポート作成に励みたいと思いますウインク

それが終わったら、自分へのご褒美!

何にしようかなぁ音符