夫が部屋中の電球をLEDに交換してくれました。
その中で電球の寿命が3年の物があって、一応夫に色々教えてもらったので
私「えーー意外と短いなぁ〜、ワット数低いのになんでやろう」
ってちょっと私分かってんで的なテンションでボヤいてみたら
夫「あっ、それはちょっと違うかな☺️それを言うならLEDなのになんで寿命が短いんだろう。だね。ワットはどれだけ電力を食うかって事だから」
ってしっかり私のピノキオの様に伸びていた鼻は折られました。
そしてこれだけでは終わらないのが我が家。
そこから「ルーメン」「カンデラ」「ルクス」といった電気の明るさ?やらの説明を受けましたが、全く理解出来なくて
ポカーンとしてたら携帯で分かりやすい絵とかを探してくれて見せながら説明してくれたけど。。
全然わからなくて、メモ取ってみました。
そして書きながら「分からん〜〜。。あっ、この漢字綺麗に書けた。」
とか、もう全くもってダメな生徒な私。
(落書きが私の心を表してる 笑)
この日の夜、高校の卒業試験で数学の問題解かなきゃいけないのに、全然わからなくてパニックになるっていう悪夢を見ました。
絶対これが原因だと確信がある。