治るとは? | 新米ママのつぶやきブログ

新米ママのつぶやきブログ

8月出産予定ということでブログを心機一転してみました❣️

また韓国にも旅行に行きたい✈️韓国料理・韓国コスメ大好きです❤️

今週も先週程じゃないけど。

やっぱりコンディション良くなくて

明日は後輩と約束があるので死ぬ気で行くので(一回予定変更してもらった)

朝から頭痛と関節痛もあったので今日は、安静日にしました。




最近常に自分にまとわりつく「虚無感」に今日はすっかり心を奪われてしまいました。


でもね。そんな日もあっていいみたいです。
むしろホッとしてる自分がいる。


やるべき事はやれたので二重丸。


最近「治るってなんだろう?」ってつくづく思わされる。


聖書の中にイェス様が目の見えない人を癒す時に

「治りたいか?」って確認を取る場面があるけど

普通に考えたら「当たり前やん!何でそんな事わざわざ聞くん?」って思いながら読み飛ばしちゃうところだけど。

今の私には「分からないです。。」って答えしか出てこない。

むしろ「天に召して下さい」って言いたい。


あのね、ネガティヴな感じじゃなくて。
なんか清々しい気持ちでこの言葉を口にしたくなる。



朝起きた瞬間から体が痛いってなんだろう。
慣れてるつもりだったのに、最近の心のすり減り方が半端じゃない。



まるで真っ暗な場所にポンッと投げ込まれて、ほっておかれてるみたいに

感情が動かなくなって。食欲もなくなって。



何に向かって歩くの?喜びってどこからやってくるの?って疑問がずっと心に渦巻いていて。




結婚をすれば「主婦」という肩書きが私の存在証明みたいなものになるだろって希望があった。


でも家事も外に出る事も出来ずにいると、それすらが「重圧」になってくる。



何度も自分の心に鞭を打って奮い立たせてきたんだけど。



どうも完全に力尽きたようです。


治ったら私は今までの遅れを取り戻すように、血なまこになって生きるんだろうか?

それはきっと人の痛みのわからない人間になってしまう事だし

出来ない人を心の中で裁く横柄な人間を生み出す気がする

小さなことに感謝さえしなくなってしまうかも

それなら治らなくていいんじゃないだろうかって思う。
「治る」ってなんだろう。



私の命を分け与えれるなら、与えたい人がいる。
もっともっとその子には生きて欲しいし世界を見て欲しいし広げて欲しいし、愛されて欲しい、愛して欲しい。

この子こそもっと生きるべきなのに!!!!
とやり場のない気持ちになる。



昔みたい映画のワンシーンで
HIV患者の人が


「今を生きる事に精一杯で、生きてる気がしない」ってセリフを最近やたら思い出す。



病気の重い軽いに関係なく
今の私もそういう状態。



きっと神様が答えを与えてくれるから、今の私には待つしか出来ないし。


もう、横たわってる力しか残ってない。


誰も大きな声を出さないで、何かと私を比較なんてしないで。
今は静かに静かに私を放っておいてって。



生きて、呼吸して、何かに触れる、人の心に触れる

それってやっぱり物凄く色々なパズルが噛み合って成せる技なんだと思う。



もしこんな拙い文を読んでくれている人がいるなら、是非自分を褒めてあげて下さい。
そしてイライラする事があるとしたら、自分自身も沢山の人に許されて今日まで来た事思い出して下さい。


私は許しは最大の愛だと思います。