流れ星関西の方、7号の台風、大丈夫だったでしょうか?

こちらは、雨風強かったけど、幸いに、軽くすんで、

大丈夫でした♪

 

ご心配、ありがとうございましたおねがい

 

 

流れ星前回は、急遽、やった、この曲の1段譜の、

ジャズアドリブ挑戦、に、

たくさんコメントありがとうございます😊💕💕

 

アドリブは、やっぱり難しいです💦

 

たくさんの方に褒めていただけて、

わからないまま、作ったアドリブだったけど、

たくさん、バッキング動画や、セッション動画、

聴いて、体にノリを、入れてから、弾いたことが、

奇跡的に、いい感じに作れたかもって思いましたラブ

 

嬉しかったです(*^。^*)

 

 

星そして、同じ曲 連続になりますがお願い

 

こちらは、三段楽譜、で、データに合わせて、

弾いてるので、楽譜のまま、アレンジ無しです。

ステージアにて、弾きました照れ

 

バックのドラムとか、音色とか、はデータに設定されてます。

 

伴奏は楽譜通りだから、私は、楽譜通りが、

結構、苦手だから、難しかったですアセアセ

 

母からのリクエスト曲でしたルンルン

 

こちらが、原曲、歌のイメージに、もしかしたら、

近いかもって思います。

 

 

下書きに、保存してた当時、

私、この曲、知らなかったですガーン

 

題名聞いたことあったけど、曲は、はじめてで、

楽譜を見て、雰囲気で、弾いてみました😅

 

即興のほうを、先にやってたら、

少し、ジャズ感、つかめてたかも、だけど、

こちらは、楽譜弾いただけの演奏になっちゃいましたアセアセ

 

足は、オルタネート奏法で、

ドソドソのように、各コード、

ずっと動かしながら、キメは、

ブレイクで、止まったり、

違う伴奏に、が、難しかったです。

 

何回も、やり直し録音をし、

やっと、なんとか、弾けました😅

 

ジャズスタンダード・ナンバーで、

 

ルイ・アームストロングさんが、

トランペット演奏されてました。

 

エラフィッツジェラルドさんの歌でも、

有名だったこと、ブロ友さんのコメントで、

教わりましたキラキラおねがい

 

 

音符最初、小さいけど、

カウントが、鳴ってから、演奏始まります。

 

写真は、無料写真よりイメージで、

選びました。

 

https://youtu.be/d0zpnG2H10Q 

 

 

 

星そして、

先日、ご紹介した、

 

新潟ソウルフード。

 

「みかづき、の、イタリアン」

 

イタリアンだけど、やきそば。

そして、ミートソース😅💖

 

冷凍から温め、食べました🍛

 

やきそば、かなり、太いけど、

コシもあり、モヤシ入ってました。

ソース濃い感じでないけど、

はっきりした味。

 

そこに、ミートソースは、ミートソース味より、スパイシーな、辛味が、あとからピリてきて、

唐辛子が効いてました。

 

そこに、生姜が、辛味あり、

アクセントに。

 

混ぜて食べ、食べ応えあり、

これは、コスパよく、

お腹いっぱいで、美味しかったです😋

 

冷凍だけど、温め方の順に、

沿ったら、ふやけてないし、

美味しかったから、お昼に、とか、

常備としても、おすすめでした✨

 

以上、食レポでした(*^^*)

 

語彙力、無いわ~笑い泣き

 

 みかづきの、イタリアン