「男嫌い」 | よさこいの夏

よさこいの夏

spunkyなspecialなsweetyな日々をず~っと(^^♪

2023年12月からこちらへ引っ越しました。

Ing661泉北赤坂台出身の沢口靖子さんの舞台を観に、堺市民会館へ足を運びました。
陣内孝則さん、木の実ナナさん出演のラブコメでした。
7か所で30公演が催された全国ツアーの千秋楽として彼女の地元公演となったようです。
老舗お蕎麦屋さんの娘という役柄は、あの美しさなのに未だ独身の沢口靖子さんご本人をそのままキャラクター設定したような役どころでした。ますますスマートで綺麗な方でした。
陣内孝則さんはかつてトレンディー男優を風靡したことを漂わせながらのコメディーな演出で、ご本人とオーバーラップさせながら笑いを取っていました[E:wink]
沢口靖子のお母さん役・木の実ナナさんは、舞台に出てくる度にパッと周囲が明るくなるような華がある方でした。
これって、キャリアですねえ[E:confident]
和装も洋装も、衣装がとても素敵でした[E:shine]



市民会館は、ご高齢のお客さんでいっぱいでした。
びっくりしたのは、メインだと思っていた沢口靖子さんよりむしろ大衆演芸の座長演じる松井誠さん、若手旅芸人役の宝海大空くん、カムイくんの大衆演劇ショーシーンに、会場が大盛り上がりだったこと[E:eye]
どうやら追っかけファンがいるようでした[E:confident]
会場にペンライトが揺れ、歓声が上がっていました[E:eye]Ing662
大衆演劇の場面では、沢口さんや木の実ナナさんもお客さんとして舞台上の客席で観ているのです[E:confident]
こういう演出もありなのですね[E:confident]



3時間15分もの舞台。6時半に始まり、終演は10時でした。
最後のカーテンコールでは、役者さんたち一同と会場の観客全員で三本締め[E:good]
地元ならではの暖かさに包まれたラストシーン[E:confident]



タンスにゴンのコマーシャルで型を破った感がある沢口さん。演出が作るイメージって大きいですよね。
でも、どんなにコミカルに演じてみても、思わず滲み出てしまう生真面目さ[E:confident]
そこが沢口さんの魅力なのかなと改めて感じた舞台でした[E:confident]