「今日も嫌がらせ弁当」 | よさこいの夏

よさこいの夏

spunkyなspecialなsweetyな日々をず~っと(^^♪

2023年12月からこちらへ引っ越しました。

3201職場の利用者さんが観てきて「よかったよ~!」って言ってたので、観に行ってきました[E:#x1F616]
セブから帰って来たばかりのせいか、島と海の風景も見たかった[E:#x2728]


八丈島、行ってみたくなりました。
舟で10時間か~[E:#x1F440]
遠いんですね~。


今では私を世界のあっちこっちに連れていってくれる末娘の中高生の頃のことが
とてもとても思い出されました[E:#x1F616]

口を利かなくたって家にちゃんといてくれるだけで、双葉ちゃんは全く親孝行ですよ。
まあ、でも母親としての自分と比べると篠原涼子さん演じるお母さんは愛情たっぷり過ぎるくらいの優しい強いキャラでしたね。

あんなに働きながら毎日キャラ弁を作るなんて到底真似できるものではありません。
親としては反省してしまう内容になっています[E:#x1F635]
そして、見事なキャラ弁が次々と出てくるのも素敵でした[E:#x2728]
それぞれにオチがあって面白かったし[E:#x1F616]


でも、親はいつでも子どもを心から愛しているし、心配している。
そして、子どもも本当は親が大好きなのだと、改めて実感できるいい作品でした[E:#x2728]

自分自身が親になってみないとわからないことって
本当にたくさんありますよね。

反抗期の子どもに観てもらいたいので、
中学校、高校なんかの学校での映画鑑賞会とかに使って欲しい作品です。


篠原涼子さんはもちろんですが、
芳根京子さんの中高生役のそっけなさ振りがなかなか見事でした。
松井玲奈さんのお姉さん役は、明るくいい子ちゃん過ぎて、ちょっと説得力なかったかな・・・


シングルファーザーの佐藤隆太と子役の男の子、名演技でしたね[E:#x1F616]

ほっこりと幸せな気持ちになれる作品でした。
[E:#x2605][E:#x2605][E:#x2605][E:#x2605]