こんにちは。

 

北海道砂川市、滝川市 若石リフレクソロジー&スクール「むすびて」吉野祥子です。

 

 

 

今日は若石リフレの足もみ仲間の千春ちゃんと足の揉みやっこしてきました~照れ

 

やっぱり足揉んでもらうのってサイコーに気持ちいいですね~

 

 

午前中は市内のご夫婦の足を揉ませてもらい、

「痛い~!」

「それは気持ちいいわ~」

「腰が楽になった!」

など、言ってもらいながら施術していたのですが、

 

 

午後は私も足を揉んでもらいました。

「痛い~」

「気持ちいい~」

私もお客様気分でした。

 

 

私たちの足もみのプロの本来のお仕事は、

お客様に毎日自分で足を揉んでもらって、定期的に私たちのようなプロがお客様の足を揉んで揉みきれていないところをチェックすること。

 

 

 

「あ~ 毎日揉んでるけど、ちゃんと揉み切れてないな~」

という所がいくつかあり

自分では揉んでるつもりでも手加減して揉めていないところがあって、自分のウィークポイントをチェックできたのと

「やっぱりちゃんと揉まなくちゃ!」と再確認できたのと

「他の人にもんでもらうのって気持ちいいな~」

と思いました~

 

 

終わってから首がほぐれて、首が楽~

 

あ~足もみサイコーサイコー

 

 

 

そんな足もみ三昧の一日でしたが、以前から「施術したり、気軽に講座ができるサロンがほしい~」

と夢に思っているのですが、

 

先週、その夢の実現へのイメージ作りに自分で組み立てることができるパネルハウスの展示場に行ってきました!

 

17-10-05-23-06-00-260_deco.jpg

 

17-10-05-21-48-56-129_deco.jpg

このパネルハウスの展示場が隣の隣の町、芦別市にあるんです!

 

 

友人が来年このパネルハウスを建てることになり、詳しいお話を聞きに行く、と言うので一度どんなものか見たかった事もあり、連れて行ってもらいました。

 

 

 

以前に、コンテナハウスなど調べていた時に、このパネルハウスを見つけて「これいいな!」と思っていました。

 

 

何といってもこの北都物産さんのパネルハウス、北海道発なんです!

 

 

なので、厳しい北海道の冬にも耐えられるよう設計されています!

 

 

屋根の雪下ろしもしなくていいそうですし、組み立てるのも簡単でキットもお安い。

 

 

ものすごくよさそう~キラキラ

 

 

実際に見に行ったことで広さや、外装、内装のイメージが湧いてきて、ワクワク~ハート

 

 

 

なんて妄想ばかりで

「そのお金どこにあるの?」

 

というのが現実で、全く当てもないのですが、来年建てる!

 

という目標とイメージだけあります!

 

 

 

明日は満月。

 

アファメーションは新月がよいとされていますが、明日の満月に想いを届けよう!なんて思っています。

 

 

 

 

 

 

10月17日「ずぼらさんのための足もみ講座」行います。

100円ショップの足ふみ板を使ってお手軽に足を揉む講座ですよ。詳しくはブログをお読みください。

 

 

17-09-30-17-33-14-730_deco.jpg

「ずぼらさんのための足もみ講座」
 
日時 10月17日(火)10:00~11:30
場所 滝川市大町地区コミュニティセンター(滝川市大町4丁目4-18)
参加費 1500円
持ち物 写真の足ふみ板を使います。お持ちの方はご持参下さい。持っていない方はお貸しいたします。
他、フェイスタオル・白湯
定員 8名
お申込み・お問合せ先
090-3897-9715(ショートメール可)またはmusubite201210@gmail.com
吉野祥子まで

 

ご参加お待ちしています。

 

 

 

10月はさらに体にいいことお伝えします。

 

腸内環境についてのお話し会in旭川&砂川

前回大好評につき、また腸内環境についてお話し会をします。

 

必要な方に守るべき人がいる方に
届きますように!!


大切な人を守る手段の一つとして
知っておいて貰いたく
この様な場を企画いたしました。

函館より自然農法農家のステージ3のガンを克服した
保志場有加さんの体験談とともに腸内細菌についてお話会!第2弾‼️

自分で毎日足もみが続かない人
予防医学が大事だと思う方
腸が要とピンと来る方
親の老化が心配な方(涙
アトピー、アレルギー

特に、
糖尿病、花粉症!
高コレステロール、肝臓腎臓の疾患お持ちの方、透析、動脈硬化、脳梗塞、腫瘍、癌、ぜんそく、アトピー性皮膚炎、パーキンソン病、関節リウマチ、白内障、高血圧

全て血管の詰まり、血液の汚れ

腸からだったんです!!!

 

そんな大切な腸内環境についてちゃんとしたお話を聴いてみませんか?

 

10月12日(木)

会場 旭川 東光公民館 旭川市東光10条3丁目3−14

10:00~12:00

    砂川 地域交流センター ゆう 砂川市東3条北2丁目3−3 中研修室 

14:30~16:30

(午前は旭川、午後は砂川で行います)

参加料 無料
お問合せ&お申し込み先 
090-3897-9715(ショートメール可)吉野祥子

ツムギテ  中村 高広  090 9521 7952
足もみ元氣堂♡山とお月様  酒井 契り 09052233543
リフレクソロジーサロン syura~しゅら~ 新居千春 09070557574

 

 

 

 

素粒水説明会IN砂川
発酵するお水、素粒水の詳しいお話がきけますよ。
怪しいお水ではありません。
私たちの周りには乳酸菌があります。その乳酸菌とお水が結びついて発酵します。
それだけお水が元気なんです。
わからないこと何でも質問して下さい。
素粒水で炊いた低農薬玄米ご飯と、素粒水で作られたお味噌汁が食べられます。
 
11月14日(火)10:30~13:00
会場  地域交流センター ゆう  大会議室
参加料 無料
定員 30名
お問合せ&お申し込み先 090-3897-9715(ショートメール可)またはmusubite201210@gmail.com
 
 
 

 

10月のむすびて

 

10月10日 出張施術、講座 ご予約受付中

10月12日 腸内環境のお話し会

10月14日 午後 ご予約済み

10月16日 出張施術、講座 ご予約受付中

10月17日 ずぼらさんのための足もみ講座

10月19日 みんなの食堂

10月23・24・26日出張施術、講座 ご予約受付中 

 

施術についてはこちら

http://ameblo.jp/sachiko-yoshino/entry-12108337285.html

随時お申込み受付中

 

講座&初級プロ講座についてはこちら

http://ameblo.jp/sachiko-yoshino/entry-12261652428.html

随時お申込み受付中

各地で出張講座行いますのでお気軽にお問合せ下さい

 

若石リフレクソロジーについてはこちら

http://jakuseki.blog50.fc2.com/

 

お問合せ・お申込み

musubite-2012★docomo.ne.jp

★を@に変えてご連絡ください。