*クジカンキカク、終演!* | *宮森セーラOfficialBlog*ケセラセーラ*

*クジカンキカク、終演!*



どーん!!
緊張しかない中、始まりの日を迎えたクジカンキカク!!


無事に終了いたしましたーつながるうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら

御来場下さった皆様、愛してます。
本当にありがとうございます(;Д;)カナヘイハート

そして、
Ustreamから応援して下さった皆様カナヘイきらきら
応援パワーを下さった皆様カナヘイきらきら
ありがとうございましたー!!


皆様のおかげで、
無事?!終わることが出来ました。

受付前に私宛のメッセージが沢山貼ってあって
幸せでありましたカナヘイハートカナヘイハート



プレゼント達もありがとうございますカナヘイハートカナヘイハート
大切にします*





初めましての皆様しか居ない中。

果たしてどうなるのか。
クジカンキカクて、ゆーてもちょっとは台本教えてくれたりするのかな?←
と、甘い期待を抱いたりもしていたのですが
そんな甘さは一切なかったです(笑)


まず。
役者に送られてくる概要が、
お客様がみるホームページに載せられる。
持ち物とか、心構えとか。
うそん。ってなるよね。

入り時間とかも書いてあるしね!!

皆楽屋で初めましてのあいさつして
どうにか今から主催人から情報を聞き出せないかみんなで頑張ったんですが
無理でした(笑)


いざ始まったら
朝早いのに沢山のお客様が要らしてくれて感動からの緊張。

帰りたくてしょうがなかったです、本気で。

その場で台本を頂いて
本読みをし、
そこからくじ引きでチーム分け。

ダブルキャストになるのも初めてその場で知りました(笑)

そして、本読み中にまさかのダンスがあることを知り
キャスト陣からの悲鳴とブーイングの嵐!!!
わたしもその中のひとりです(´・ω・`)

めっちゃブーイングした!!!(笑)

チームわけで決まったメンバーでキャスティング!



私たちの班は扇田さん演出の
『チーム FOREVER FRIENDS』

逆班が、鈴木ボス演出の
『チーム 9時に解散』

だったので、
名前の真逆さがツボでした。

とにかく皆様の前で稽古するっていうのが今までになく緊張したり
変な気持ちだったりしたんですが
皆様と一緒にセリフの練習が出来て新鮮な気持ちでした。

私自身が闇練タイプだから
あんまりかっこ悪いところを見せたくないんだけど

もう全てをさらけ出したから
逆に無敵になりました(笑)

途中でダンス練習が入ってセリフもぽーん!って飛んだけど
鏡のないダンス練習も
客席の皆様が一緒に踊ってくれるから覚えられたよ(*ˊᵕˋ*)カナヘイ花

本番ギリギリまで稽古して
いざ本番!

衣装もさ!!
台本も何も無いから
何着るかわからないの。

だから、使えそうな服や靴を何着かもっていってたんだけど
バッチリなやつがあってラッキーでしたカナヘイハート

脚本は劇団6番シードの松本陽一さんが手掛けてくださったもの。

何度も6Cさんを拝見させていただいてたので
まさか松本さんの作品に関われる日が来るとは、、、!

と、1人でジーンとしておりました。




先日のクジカンキカク大打ち上げでの1枚カナヘイキャンティ

松本さんからお褒めの言葉を頂き
恐悦至極でございます。


本番は調書という名の台本をチラ見したり
プロンプを飛ばしてもらいながら
無事に終了いたしました!

大爆笑の本番。
やっぱり帰りたい気持ちはあったけど(笑)
めちゃくちゃ面白かったです!
本当にいい経験を新年からさせて頂きました。

共に戦った12名のキャスト陣、スタッフ様、司会の御三方、そして応援してくださった全ての皆様は皆戦友であります!!

ありがとうございました!!









またいつか共演出来ますように。

なんなら、みんなで芝居したい!!って打ち上げでは盛り上がっておりました(笑)

絶対出来ますように!!


さぁ。
気持ちを切り替えてブレ・グラの稽古にいってきます!!








いってきますカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート


声カスカスな宮森セーラからの投稿。