2023/12/09 | かぁさんのひとりごと

かぁさんのひとりごと

日常のなんでもないことを記録しています。
むすめのこと、おっとのこと、日々の保育のこと、何気ないことを綴っています。

おはようございます。


起きてます😊✨


わたし、


昨日→明日はお休みって書いたような。。。


うそだった😂😂😂


明日、職場の50周年イベントがあって


今日は


夕方から準備でしたー😂😂😂😂😂😂😂😂


やだね、まったくも。




昨日のおみやげ。


昨日は山を抜けて海へ行ったんだけど、


そこの山に落ちてるどんぐり、


めっちゃおっきかった!!!


子どもたちもたくさん拾っていたよ。


さんぽ中は手に物を持たないことにしていて、


だから、


ぽっけをぱんぱんにして歩く帰りの姿が


本当にかわいい。


園に帰ったら、


大事に大事に


リュックに詰め込む姿もまたかわいい。


順調に子ども時間楽しんでるなぁーって思う。


ところで、


わたしの元々のクラスの方たち。


本当に伝わっていかないことが多すぎて、


どうゆうことなんだろ?って思う。


朝の集まりだったり、午睡時だったり、


今はそれはやめて欲しいの!と伝えても


またすぐにわいわい大騒ぎになったり、


まっっったく違う話題を持ち出してきて


平然と淡々と話し始めたりする。


え?


わたし、


今それ聞いていないよ。


こっちから何度も何度も言うのも


なんか良い気持ちしなくて


今はどうする時だろう?って振ってみても


ぽか〜ん。


にっこり。


からの、げらげら〜🤣


え?


笑ってない。


今、笑ってない。


笑う時じゃない。


で、わたしの心も


ぽか〜ん🫥


そんな人、多くて。


どういう手立てが必要なのか。


はたまた、


手立てなんかいらなくてそれはそれでいいのか。


わたしは心地よくないけど、ありなのか。


よくわかんなくなってる。


で、


本当に伝わらなすぎて、


こっちも💢っとすること多くて、


きっと優しい顔してないことも多いはずなのに、


すきーって


本当にそう思ってくれてるんやろうなっていう


安心感たっぷりの表情で、抱きついてくる。


朝出会うとすぐに、


大きく手を振って近づいきては手を繋ぎにくる。


だいすきー❤️


と頬を近づけてくる。


それはうそでも建前でもなく、


本気だなって顔を見ればわかる。


もしかしたら、


本当に自由人たちの集まりなのか。


だとすれば、それは個性なのか。


修正は必要ないのか。


うーん、でも、わたしは心地よくないけど。


今はこうするべきだって教え込む


なんて、


そんなのいらんことだし。


それはぜったいだし。


でも、やっぱり、


まわりを見て


今はって、


考えれる人になって欲しいし。


すっごい考える。


めちゃめちゃ課題。


ずっと課題。


の、裏で、


大きくなったなぁって思うことも


たくさんたくさんあるし。


知れば知るほど、


悩めば悩むほど、


彼らの今後が気になってしかたなくて、


最後まで見届けたくなる。


結局かわいくてたまんない、


特別な存在なんだよなぁピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート



ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

わたしも

みんなが

だいすきだよ

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート


さ。


さんぽ行ってこよっと。


今日も良き日をお過ごしくださいね☆