こんにちは
大阪千里中央

プライベートトリートメントサロン🌹

ステラフラウ
🙋‍♀️志方祥子です

みんなの臓活】

北京中医薬学大学

医学博士 尹生花先生著


タイトルが気になって

書籍を購読しましたので

アウトプットします。


東洋医学には、人間は自然の一部で、人間が健康な状態であることを確認する要素として「気・血・水」という考え方があることは皆様ご周知の事と思います。


そして「気・血・水」をスムーズに巡らせるためには、「肝」「心」「脾」「肺」「腎」の五臓の働きが重要になり、これらの臓は西洋医学における臓器の概念とは異なり、生きるのに必要な働きを五つに分類したものであると考えます。


「気・血・水」はお互いに影響し合っていて、これらのバランスが健康維持のキーとなります。

中でも「気」のエネルギーが「血・水」を体内を巡るサポートしているので、「気」の巡ぐりが滞るのは生命の危機であると言っても過言では無いのです。


「気」を司る臓器が

・「気」を全身に巡らせる
・皮膚や水分の代謝を行う
・呼吸器系に深い関わりを持つ


外気が乾燥してくる季節

肺の働きを整える時期です。

深く呼吸をし、ゆっくり落ち着いて過ごすように。

乾燥には出来るだけ注視する!

肺は潤いを求める場所、乾燥や冷えは肺にダイレクトに影響を及ぼすわけです。

コロナウィルス、その他外敵から守るために

やはり❗️こまめな手洗い、うがい、マスクをすることは肺活には必要な行いなのですね。


また、肺は大腸と通じ、肺が乾燥すると大腸の免疫力が低下し、肌のバリア機能低下を起こし、

アトピー、花粉症などの原因になる悪循環が引き起こされます。

高級なクリームを塗っても肺が弱ったままだと効果は💦…って事になります。


書籍には四季と五臓六腑の関係性と影響と悪影響の循環等、昨今の生活面の見直しが必要であると自身感じました。やはり旬のものをいただく事の重要性も生命の維持に関連していると書かれています。


これからも自身が携わっているアロマトリートメントにより、お客様へ植物の香りを全身の細胞に行き渡らせるよう深い呼吸、リンパを刺激して巡らせデトックスを促し、健康維持を提案していきたいと思います。