とても反響が大きかった


「RAS」のお話。


リクエストも多かったので


SNSに上げてみたいと思います


RASとは


Reticular Activating System 


の略で「ラス」といいます


日本語では


網様態賦活系と言い


脳梁・脳幹に有る機能だそう…


このラス機能


どうやら


見えるものに関する


フィルター機能を行うという


面白い働きをするそうです


例えば


「冷蔵庫から、お豆腐取ってきて」


と、言われたとします


自然に扉を開け


冷蔵庫から豆腐を取り出し


相手に渡します


無事任務完了(^o^)


ではここで質問


「お豆腐の隣には何があった?」


「お豆腐のメーカーは何だった?」


うっかりすると


豆腐が何段目の棚の


どの辺に有ったかも


思い出せなかったりしませんか?←私笑


目の機能としては


冷蔵庫の中を全て見ているのに


「持ってくるべきは豆腐!」


以外の情報は残っていない!!!


これは


「自己に必要のない部分は省略する」


というラス独自の働きによるもの


なんだそうです


つまり必要な情報以外は


記憶に残す事ができない…


と言うことは…


逆に言うと


必要な情報は記憶に残ると言うこと


ここからが大切な実践編です>>>


つまり


知りたい情報・なりたい自分等


理想の世界の実現の第一歩は


まずは「必要とする」事から


始まると言うわけ


こうなるとラス機能が働き


欲しい情報や状況が自然と集まり


やがて願った世界に


囲まれていくわけです


■未来は選べる

■思考は現実になる

■願いは叶う

■直感を信じる

■人生に偶然はない


この辺のワードが


理解できてくるのではないでしょうか?


おもしろーーーーい!


今日も素敵な1日をお過ごし下さい

愛を込めて!感謝も込めて!!






〈お知らせ〉

Q'sスピリチュアルライフコーチングの

公式ラインを立ち上げました


見えない世界をひもといて

見える世界でhappy lifeをテーマに

完全現実主義で

スピリチュアルを語ります



イベント情報やお得情報

ここだけの㊙︎お話を

ゆる〜く配信しています


リットリンクから

ライン公式を登録してね

大野 佐知子(Q) lit.link(リットリンク)lights worker、SNS、Youtube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェアリンクlit.link