本質から"じぶん"の土台を整える
じぶんよみのさちこです



無料でご参加頂ける
じぶんよみサロンの参加申請は
コチラから♪

 

 

 

 

 

じぶんよみをしていると

度々、自分の中の衝撃的な設定に

気づくことがあります。

 

 

今回の衝撃は

 

太陽的な生き方(人)が良い、上、優、勝

月的な生き方(人)は悪い、下、劣、負

 

という設定。

 

 

平塚らいてうが

「元始、女性は太陽だった」と言ったし

 

ホロスコープでは

「月の欠損」の話もある。

 

 

実際の月には思わないけど(←この時点で拗れてる)

 


 

人を月に例えると

 

自分で光ってるように見えて

実は光ってない、のが


「ダメ」な感じがしてました。

 

 


私はずーっと

太陽になりたかったなぁと。

自分で輝きたかった。


 

ただはっきりと自覚はしていなくて。

 

 


でも先日

あ、私は月なんだって

思ったんですよね。

 

 

一人の時間が大好き。

 

 

それはそうなんですが

最近一人時間が長いと

暗ーく沈んでいくんですよね。

 

 

昔は一人の時間を

エンジョイしていたと

思うんですが。

 

 

こんなに沈んで

どうするんだろ、って

自分のことながら

ぼんやり眺めてました。

 

 

そんなとき

ちょうどじぶんよみラボ講座があったんです。

 

 

"お金の制限から自由になる"

というテーマを

じぶんよみ的にお伝えしつつ

おしゃべりする会でした。

 

 


楽しくて楽しくて♡

あっという間の2時間半(ほぼ3時間)。

 

 


諸々の錘が外れて

すごく軽ーくなった、

浮上した、って感じでした。

 

 

そのことを

ノートに書いていた時、

 

 

私は月なのか、

 

私にとって

ラボ仲間/じぶんよみ仲間が

太陽なんだ、って


ふと感じました。

 

 


そして最初に戻るんですが、

 

太陽的な生き方(人)が良い、上、優、勝

月的な生き方(人)は悪い、下、劣、負

 

と設定していることに気づいたんです。

 


 

今なお

 

え、太陽じゃなくていいの?

月でいいの?

 

という感覚があります。



思考がびっくり

してるんですよね笑

 

 

だけど本当は知っているんです。



どっちでもいいやん、って。

 

 


太陽のときもあっていいし

月のときもあっていい

 


そういう枠組みがなくたっていい。

"なんでもいい"ってことを。

 

 

だけど、私たちには


知らないうちに

採用している設定が

無数にあって

 

 

その設定に気づいていくこと

感じていくこと

じぶんを丁寧によんでいくことが

めちゃくちゃ大切。

 

 

そうしてはじめて私たちは

本来の「じぶん」を生きられるから

 

という話でした♪