こんにちは

アクセスしていただき

ありがとうございます!

 

 

インテリアコーディネーター

秋元さちこです。

 

(プロフィールページはこちら)

 

 

本来の自分らしさを輝かせて

手に入れたいライフスタイルを作っていける

空間デザインを行なっております。

 

現在、モニター様を募集しています。

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印

 

サムネイル

今回は、家具に使用されている木材「チーク」に関してお話しします。

 

最近、インスタで、

「Yチェア」の広告が

たくさん出てくるので

気になって、

カールハンセンの

サイトを見に行きました。

 

そうしたら、トップには

大きくチーク材の

「Yチェア」が出ていました。


@CarlHansen

 

 

毎年4月に

「Yチェア」のデザイナーである

ハンス J.ウェグナーの生誕を記念して

記念モデルが出ています。

 

2022年のモデルはチーク材でした。

 

 

私が家具販売会社に入社した頃、

先輩社員が家具についてや、

材料についてなど、


細かく教えてくれる機会が

たくさんありました。

 


定年まもないベテランの先輩が、

チーク材が好きな人で、


チーク材に関して

教えてくれていたことを

思い出しました。

 

 チーク材とは



世界三大銘木のひとつで、

成長が遅いことから

伐採が禁止されている地域が多いです。

 


希少価値が高く

手に入りにくい

高級木材です。


 

 チーク材の特徴

 

チーク材は

耐久性や耐水性に優れています。

また、反りや我割れにも強く、

船にも使用されていたことでも有名です。


また、温度や湿度の変化にも強く、

虫がつきにくいことでも知られています。

 


世代を超えて長く使える家具に

最適な素材です。

 



また、長く使うと

色が濃くなるので


その変化を楽しむのも

よさそうですね。

 

 

 

さいごにお知らせ

 

インテリアコーディネートのモニターを募集を開始しました!

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印

 

モニター様のお申込みはこちらから

 

 

 

 

 

インテリアコーディネートに関する

お問い合わせはこちらから お願いします。