無事にグアムから帰ってきて
今日から早速お仕事です!

そして今週は6連勤。
耐えられるかなぁガーン


忘れないうちにグアム記録もざざっとまとめておきます!


3日目はゆっくりしようプランでしたニコニコ
はじめはプランに入れていた恋人岬ですが・・私たちは夫婦だしいっか~‼と行くのをやめて、早起きして「デデドの朝市」にいってきました。
グアムといえば、
壁が可愛いとの噂。

デデドの会場にも
可愛くペインティングされた壁を発見。

デデドは屋台や採れたて野菜、勢いの良いお魚、雑貨類が並んでいます。
私たちは最終日でそんなにお金を残していなかったので(キャッシュオンリー)朝ごはんだけいただきました。

1つは炭火で焼いた串焼き!
1.5ドルで焼きとりに甘ダレがかかっていました。

お次は
さっぱりしたものが食べたいと"おかゆ"を食べにGOTOへ。


おかゆは3.5ドル
シュリンプは5ドル
おかゆはサムゲタンのような風味でとても朝から食べれない量が
たーっぷりはいっています。

シュリンプはかなり美味しかったけど
屋台にしては高めの設定。

このあと、なぜだか・・串焼きとドリンクがでてきました。
有り難いです照れ

お腹いっぱいになって、
会場をあとにしてタモンの中心街へ!



最近話題の「グアムのフォトジェニックスポット」に。
タモントレードセンターです!
このピンクの建物をバックにとるのが
若者に人気らしいびっくりラブラブ


ちょっぴり恥ずかしいアラサーは朝はやめにここにやってきました。笑
(日曜日の8時過ぎ)はすいていましたよ~‼



実はこのピンクの建物の横に水色の建物もあるんですー‼
普通の建物だけど栄える?笑


グアムのオプショナルツアーにも"フォトジェニックスポット巡り"のツアーが組まれているくらいだから本当にすごいインスタって流行っているんだなぁ~と感じますね。

写真をとったあとは
"また食べるの?"と思われるかもしれませんが、
グアムのパンケーキも食べておきたくてラブ

「クラックドエッグ」に立ち寄りました。

お目当てはこの真っ赤なパンケーキ
"バイオレットパンケーキ"は1人ではとても食べきれないビッグサイズでの登場ですー‼甘すぎず、シンプルな味付けで2人でほとんど制覇してしまいました。笑
バターやメイプルで味を変えられるので飽きることなく
いただけます。

食べたあとはまた買いものをして、
Tギャラリアでお目当てのお財布もGETしました‼


ホテルに戻って荷物をまとめてチェックアウトしたら
ホテルに入っているバーでひと休み。


海が目の前の見える最高のロケーションに
大きなカクテルを飲んでゆっくりして、

グアムの海を見納め。
と思ったら本日2度目のスコールがやってきてすぐさま避難。
グアムの雨季って本当におもしろい!
降るときはドバーって降って止むと勢いよく晴れてジリジリする。

閑散期でしたが、スコールもまた面白いし、
美味しいお店も全て並ぶことなく食べて買いたいものも買えて
満足した旅でしたおねがいルンルン


実は2日目の昼くらいから胃もたれで
気持ち悪いと感じることが多かったのですが、


グアムの空港で無性に食べたくなった"ラーメン"を食べたら
胃もたれが消えました。笑
あれ・・
日本人ならでは?

≪しょうゆ不足≫だったようです。


とにかく3日間食べ続けて
買い物して・・幸せでした。


今週からまたお仕事頑張りつつ
疲れをとりたいと思います。