私は生まれたときからずっと相模原
他で暮らしたことありません
だから愛着があります

ここのところ良くないことで取り上げられる

やまゆり園
平成最悪の殺人事件が相模原事件
合併前は相模原ではなかったんですけどね

友達が演奏に行っていて
家族とは交流があったそう

裁判、死刑判決
相模原の名前が出される

それからコロナウイルス
日本で最初の死者が出たのも相模原
患者数も多い

最近、中央病院のレポートが称賛されるけど
気になることも

感染指定病院に転院を断られた
その中で専門医でない医師や看護師が頑張った
中央病院の人たちに頭が下がります

一方で転院を断られた
中央病院の見解として
「ダイアモンドプリンセスからの患者で手一杯だったのではない」
それを放送していたのは私が見た中では1番組のみ

北関東の病院までダイアモンドプリンセスから搬送されていたなら当然、相模原市内には搬送されてますよね
重症者の転院を断らざるを得なかった感染症指定病院の事情もきちんと放送してほしかった

感染症指定病院はまさに父親が先週、入院と手術をした病院です
その前の週に医師が感染していたことが報道されたけれどその後のことは報道ないですよね
感染症病床からの感染なら問題だけど外来だし、結局院内から他の感染者なし
ニュースだけで叩くコメントの多いこと

父親、現役時代にはその病院にも関わってたから内情知ってるけれど、毎年結核患者の受け入れ治療をしているということ。感染症の専門医がきちんといること知らないんですよね。

ちょうどその時期に入院していたもと生徒のお父さんが入院中にコロナの患者がどんどん入院してきたと言ってました

感染症指定病院の方たちは頑張っているし、コロナ以外でもその病院を必要としている人は大勢いる

感染症の専門病院でなくて治療、レポートした中央病院はもちろんすごい。だけどね、なんとなく受け入れなかった近隣の病院のフォローもちゃんとしてほしかった。