初めての1000ベロの店に連れていってもらいました
新橋の烏森口ケンタッキーをこえて左の路地にありました
ネットで下調べしましたが、人気の店で運が良くないと入れないらしい
お店をみてまずビックリ
小料理屋さん風。
暖簾をくぐり中を覗くと満員
狭い店内びっちり!
っなんと…
お会計してるおじさんがいる。
お店からご陽気なおじさん三人がでてきて、
お姉さん達ラッキーだね~
おじさんたち帰りま~すっっ
と、とってもご陽気!
無事デビューを果たしました。
もちろん相席。
店内の食べ物は300円均一
表示がないからドキドキ
間違いなく300円だそうです
定番のハムカツとメンチ
二つずつ出てくるのを、連れていってもらった友達いわく、そんなに食べられないからハムカツとメンチを一個ずつのせてもらうらしい
通です!

ハムカツは回りがオレンジのハム。
三センチくらいありました
なんだか旨い。

これでお腹いっぱい十分ですが、定番をもっと頼んでもらいました
ポテトサラダ

ニラ玉

マグロステーキ

あとは
ナス味噌
お通しはモヤシでした
ドリンクはビール以外は300円から
ここの売りは
トマトハイ。300円
画像忘れましたが、氷てんこ盛りの中ジョッキに
水と焼酎とトマトジュース
トマトジュースが少しなのでお腹にたまらず、サラサラ飲めます
日本酒などまたまたいろいろありましたが、
メインは焼酎のようです
緑茶ハイも人気らしい
隣の知らない人たちとガヤガヤ仲間の様に団欒でした
@2500
安い
ドリンクは
一人辺り六杯
食事メニューがかなりたくさんあったので、また行ってみたいです!
新橋の烏森口ケンタッキーをこえて左の路地にありました
ネットで下調べしましたが、人気の店で運が良くないと入れないらしい
お店をみてまずビックリ
小料理屋さん風。
暖簾をくぐり中を覗くと満員
狭い店内びっちり!
っなんと…
お会計してるおじさんがいる。
お店からご陽気なおじさん三人がでてきて、
お姉さん達ラッキーだね~
おじさんたち帰りま~すっっ

と、とってもご陽気!
無事デビューを果たしました。
もちろん相席。
店内の食べ物は300円均一
表示がないからドキドキ
間違いなく300円だそうです
定番のハムカツとメンチ
二つずつ出てくるのを、連れていってもらった友達いわく、そんなに食べられないからハムカツとメンチを一個ずつのせてもらうらしい
通です!

ハムカツは回りがオレンジのハム。
三センチくらいありました
なんだか旨い。

これでお腹いっぱい十分ですが、定番をもっと頼んでもらいました
ポテトサラダ

ニラ玉

マグロステーキ

あとは
ナス味噌
お通しはモヤシでした
ドリンクはビール以外は300円から
ここの売りは
トマトハイ。300円
画像忘れましたが、氷てんこ盛りの中ジョッキに
水と焼酎とトマトジュース
トマトジュースが少しなのでお腹にたまらず、サラサラ飲めます
日本酒などまたまたいろいろありましたが、
メインは焼酎のようです
緑茶ハイも人気らしい
隣の知らない人たちとガヤガヤ仲間の様に団欒でした
@2500
安い
ドリンクは
一人辺り六杯
食事メニューがかなりたくさんあったので、また行ってみたいです!