噂の話題の蕎麦やさんにいってきました。
お腹いっぱいで死んじゃいそう。
どんどん膨らんできてる感じ
神谷町から5分
愛宕ヒルズ近くにある黒壁のデザイナーズ立ち食い蕎麦やさん
昼から20時まで営業
と、なってますが材料が終わり次第終了
今日は19時過ぎには終わってました
私達ギリギリでした
ランチから行列の店なのでランチは無理だということで、夕飯に。
前もってネットで知識をいれて
ついたら行列なし
すぐに入れました
カウンターで注文して品物受け取って大きなテーブルを囲んで食べます
私は
暖かい鶏の蕎麦850円にしました。
つけ汁が冷たいかあたたかいかが選べます
他に
もり
のり
ごま
肉と鶏
が、ありました
肉も味見しましたが、鶏のホットのが大正解
卵もついてくるので飽きたらいれます
テンカスはサービス
蕎麦湯もテーブルにおいてあります
普通の蕎麦の1.5倍の量でした
味はつけ麺なので濃い味でした。
さすがに噂になるだけありました。
おもしろいお蕎麦でした

お腹いっぱいで死んじゃいそう。
どんどん膨らんできてる感じ
神谷町から5分
愛宕ヒルズ近くにある黒壁のデザイナーズ立ち食い蕎麦やさん
昼から20時まで営業
と、なってますが材料が終わり次第終了
今日は19時過ぎには終わってました
私達ギリギリでした
ランチから行列の店なのでランチは無理だということで、夕飯に。
前もってネットで知識をいれて
ついたら行列なし
すぐに入れました
カウンターで注文して品物受け取って大きなテーブルを囲んで食べます
私は
暖かい鶏の蕎麦850円にしました。
つけ汁が冷たいかあたたかいかが選べます
他に
もり
のり
ごま
肉と鶏
が、ありました
肉も味見しましたが、鶏のホットのが大正解
卵もついてくるので飽きたらいれます
テンカスはサービス
蕎麦湯もテーブルにおいてあります
普通の蕎麦の1.5倍の量でした
味はつけ麺なので濃い味でした。
さすがに噂になるだけありました。
おもしろいお蕎麦でした
