マゼフェス 出展レポート | 工房そらうた~旅とアートと~

工房そらうた~旅とアートと~

日々の出来事、いま思うこと・感じること
旅することとアートと
森や海や空、大地とのつながり
作品づくり→
☆羊毛フェルトでいきものモチーフのサンキャッチャーなど

☆糸づくりが好き 糸績み、糸紡ぎ
植物の繊維から糸をつくってます→麻糸績み

せっかくなので
出展レポートもアップしていこうかな。


2019年秋の出展
ほぼ毎週  
突っ走りました。


せんだい卸町アートマルシェ(おろシェ)

ヨコハマきのこ大祭

マゼランペンギンクラフトフェスタ上越

杜の都アート展(仙台)

北海道メイカーズ

デザインフェスタvol.50

クリエーターズマーケット スカイエキスポ





「マゼランペンギンクラフトフェスタ上越」

去年は泣く泣く委託参加だったので、今年は絶対に出るゾ!と決めていた。


お天気が、、、、
1日は屋内を覚悟してたけど、2日とも海浜公園で開催できて良かった。


ペンギン 。ユラユラ




憧れの ペンギンかまぼこ







ベルーガもつれてきた!
うみがたりといえば ベルーガも忘れてはいけない!



風対策がいると言われてたけど、それほど影響なくて良かった。




屋台会館に顔はめパネル。




イベントが終わる頃に夕焼け。
日本海だよー。




戦利品。
2日目はお買い物に走りました。





屋内になるとお客さんが減ってしまうと聞いて、2日とも屋外でできたのは良かったです。

風もそれほど気にならなかったし。


ただ、寒かったかな。2日目特に。




今回は委託はなしだったので、それほどペンギン色も濃くなかったような。


一応 ペンギンイベントです。


マゼランをはじめ色んなペンギン持っていったけど、
なぜかおまけで連れてきたナマケモノ人気でした。


でも やっぱりペンギンメインがいいな。


委託が復活することを祈ります。



今年もマゼフェスは行きたい!


きのこ みつけた。