昨日、利用者さんの前で、スタッフに激怒してしまって。

 で、どうしてこうカッとなってしまったのかとか、私がメインでやってしまっているなとか、反省点がたくさん頭に浮かびながら帰宅しました。

 今日の朝は、30分速く出勤することになっていて、着いてすぐ経営者さんに昨日の件について大きな声で叱ること、それもそういった大きな声とかに若干弱い方が利用していたので、そこも突っ込まれ…。

 で、そんなにあなたがやらなくてもいいのだとも言われて・・・。

 ここに働くことになったときに、経営者さんから、今いるスタッフさんはいい人ばかりだけど、自主性というか主体的に動かないのが欠点とは聞いていました。

 何もかも経営者さんがスタッフを動かしていると。

 

 で、今回だけじゃなく、私は以前にも2度ほど私が前へ出てやらなくてもいいといった内容のことを言われていました。

 だから、よけいに昨日の帰宅時からずっと、私が前面に出ちゃうから余計にスタッフみんなが主体的に動かないのかもと…。

 

 ただ、あまりにも利用者さんメインということがわかってもらえないというのか、自分の頭で考えて動こうとしないのですよね…。

 私はスタッフの中で一番低い時給です。

 もちろん非常勤。

 だからこそ、常勤のスタッフさんが私を使うくらいでいてほしい、そういつも思うのです。

 また、私や経営者さんの言葉や行動の意図するものが全然わかっていないというのかなんというのか…。

 ただ私たちが発した言葉や行動はその時その時の仕事の指示としか思っていない節がかなりありますし、私からたずねなければ何にも情報等が入ってこないのです。

 それと、私が率先して動くことは立場的にはおかしいとずっと思っているのです。

 常勤の方が管理者的な立ち位置にいるので、私はその方に指示を仰ぐというのが本当なんじゃないのかなと。

 要するに、私が出しゃばってしまうからみんな何にも考えなくて、ただそこに仕事があるという意識しか芽生えないのかな思いながら、今日一日仕事をしていました。

 明日から、一歩引いて仕事をしてみます。

 一応経営者さんには、このことを朝、お話して仕事をスタートする予定です。

 わざと私は手を出さないし口を出しませんと。

 私以外のスタッフさんたちが、どのように考えて、福祉の仕事をしてくれるのかを見守りながら、スタッフさんのエンパワメントを引き出せればいいかなと。

 ちょっと影武者になります。