こんにちは!
早稲アカ夏期講習始まりました。
と、同時にお弁当作りスタートです
8:50~11:50まで授業
⬇️
お弁当
⬇️
自習室で宿題を済ませる(2時間程度)
⬇️
帰宅
春期講習もこのようなルーチンでしたが、夏期講習もこれでやってもらいます
娘の校舎では上記の過ごし方を推奨しており、みんな宿題終わるまで帰れないらしいです。笑
先生が見張っているらしい
ちなみに娘の校舎の宿題はこちらのようです。配布されたプリントに載ってました
(SSコース)
算:90分(授業では上位校シリーズを解くので、夏期講習テキスト全て、上位校やり直し)
国:60分(上位校・夏期テキストの授業でやらなかった文章題全て)
理社:45分(授業では上位校を解くので、夏期テキストすべて)
今日の授業は国社なので、帰宅したら読解の丸付けとやり直しか……これが一番荷が重いんだよねぇ
朝勉1時間と、帰宅後の丸付けが終わり次第の時間で、このへんを進めています
・算数前期の最難関と週テS
・漢検6級
・サピ白地図
最難関は3巡目でもまだできない~
特に図形!夏休み終わりごろ、また忘れた頃に解き直さないとだな…
でも、嬉しいことも!
最難関に志望校の過去問があったのですが、
「意地でも解く!解けなきゃ落ちる!絶対解く!」
と吠えながら頑張って正解していました
熱いねぇ!笑
限定記事にも書きましたが、松岡修造さん並みに熱い校長先生の言うように、一度しかない小4夏を後悔しないよう、規則正しい生活を送りながら夏期講習・夏期合宿を欠席せず頑張りたい!
そして、引き続き勉強体力もつけないとね
小5夏には1日10時間ぐらいやりますよね。
それを見据えて…
授業時間も入れちゃうけど、
朝勉1時間+夏期講習3時間+自習2時間+帰宅後2時間、計8時間…!
少ないですかね?やりすぎですかね?
重要なのは時間でなく質だと重々承知ですが、目的は勉強体力づくりだからこんなもんかな?
熱い夏にしよう!