暑いですね~!太陽

娘はカリテ中!母はカフェで休憩中です。


それにしても、カリテはクラス昇降もないし本当に気がラクです。

組分けのパンチが強すぎて、カリテ最高なんて思うほど泣き笑い


自分が中学受験をしたときには、クラス変動がたまにしかない塾に通っていたので、緊張感は今の娘ほどなかったなぁ。


って、緊張しているのは母だけかもしれないですがね!笑い泣き


おっとり娘は、今日も鼻歌をうたってのんびり読者をしてテストに向かいましたおとめ座



乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ



さて、志望校について。


来年は土日も忙しくなるので、今年のうちに色んな学校を見てみようと思っています。


どうしても家庭の方針として譲れないところはありますが、女子校も共学校も幅広くみたい。


早稲アカからも夏フェスの案内がきていますね。


今度合同説明会のようなものに行ってきますが、そこに参加されない学校を2校ほど、夏フェスの学校見学会で予約してみました!


平日なので仕事を休まないといけないのが、ちょっとつらいところですが、授業も見学できる可能性があるみたいで楽しみニコニコ


合同説明会でも、手当たり次第というよりは、とりあえず2/1~2/5(午後も含む)に受けられそうな学校を幅広く組んでみて、その学校の話は絶対聞けるように頑張ってきますウインク


文化祭やオープンスクールもできるだけ参加して、娘が「この学校素敵!入りたい!」と思えるような学校を増やしていきたいです。


ただ、120に満たない娘立ち上がる


学校の先生や学生さんたちに「あれ?低学年??気が早いなぁ」なんて思われたら嫌だなぁ、なんて。


気にしすぎ?笑い泣き