2年前、娘の入園時にお名前つけアイテムは何が便利か?について結構調べまして・・

 

我が家では

 

・お名前スタンプ

 

・ピータッチ(ラベルライター)

 

を使うことにしました。

 

 

洋服、クレヨンなどのお道具、ビニール袋などへの名前付けは基本このスタンプセットを使っています。

 

小さいハンコがついていること、黒い服などにも押せるカラーインクがついていることが決め手でこちらにしました。

 

ケースは100円均一で購入したものです。

 

 

汗をかいたり、夏場は毎日のようにプールがあったり、着替えたものを入れるビニール袋にも名前をつけないといけないので、スタンプは買っておいて良かったと思っています。

プラスチックもOKなので、小学校の算数セットのお名前付けにも使えそう!

 

ビニール袋の名前書きはたくさん入っているポリ袋を買ってきたら

(エコバッグを使っていて、スーパーの袋がないので・・)

 

 

ひたすら全部にスタンプを押して、

 

セリアのカトラリーケースにたたんで収納しています。

 

最初が大変だけど、一度押してしまえばしばらくは朝バタバタしなくて済むので私にはこれが合っているようです。

 

 

シャチハタタイプの方が早いけど、使い道が限られるのでハンコのサイズがたくさんあるものを選びました。

おむつなどに名前をつけなければならない場合はこちらが便利かもしれないです!

 

 

お名前スタンプは新しい服を買ったときに名前をすぐつけられるように、娘の衣類を収納しているトロファストに入れてあります。

 

 

お名前スタンプはプラスチックOKだけど、コップやお弁当箱など頻繁に洗うものははげやすいので、ピータッチを使っています。

(スタンプを押した上からテープを貼ればはげないと思いますが、我が家では収納のラベリングでも使う予定だったのでピータッチを購入しました。)

 

 

 

我が家のはキティのピータッチ。

キティの絵文字がたくさん入っているので子供が喜びます。

 

 

最新版のピータッチキューブはスマホで文字を入力してプリントするタイプ。

フォントの種類が増えていて、今買うならこちらがいいかも?

お値段は旧式のものに比べると少し高いです。

 

 

ピータッチは毎日使うわけではないけど、使いたいときにすぐに手にとれるようにワークスペースのIKEAのキャビネットに収納しています。

 

 

 

 

 

 

 

IKEAのHELMER引き出しユニットにも引き出しの中身が分かるようにピータッチでラベリングしてあります。

選んだフォントは手書き風。

 

 

 

おもちゃの収納には子供にも分かるようにひらがなに絵文字をプラスしてラベリング。

 

 

洗面所の収納も手書き風の英字でラベリング。

大小の文字と記号を組み合わせて貼っています。

 

白い収納は中身が透けなくてスッキリ見えるけど、中に何が入っているか分かりにくいのでラベリングは必須です。

 

 

テープは透明のものが使用頻度が高く万能だと思います。

次によく使うのは黒。

 

 

かっこいい感じになるかな?と思っています。

 

 

 

我が家の場合ラベリングのメリットは

家族もどこに何が入っているか分かること。

ラベリングしてある場所に戻そうという意識が働くこと。

かと思います。

普通のことですが・・

 

ラベリングしていなかったときは自分でもどこに収納したか分からなくなって探したり、

ジャンルの違うものがごちゃごちゃに収納してあったりしましたが、今は家族みんなが使いやすく、戻しやすくなりました。

 

↓ブロガーさんの使いやすく美しい収納も参考に。

 

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

 

にほんブログ村テーマ シンプルで綺麗な収納&片付けへ
シンプルで綺麗な収納&片付け

 

にほんブログ村テーマ 100均 de 収納へ
100均 de 収納

↓入園準備。お名前付けについても♪

にほんブログ村テーマ 入園準備へ
入園準備

 

 

 

インテリアブログランキング

 

北欧インテリアブログランキング

 

 

応援クリックが更新の励みになります。

↓ポチっとしていただけると大変嬉しいです!

いつもありがとうございます。


 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

1月に著書が出版になりました

お手に取ってくださった皆様

本当にありがとうございます。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ