先日パリでご馳走になったフランスの家庭料理
ラクレット
 

どうしても自宅で食べたくなってしまい、チャレンジしてみました。

本場フランスではラクレット専用機があり
IMG_0973.jpg IMG_0974.jpg
温めて溶かしたチーズをじゃがいもやハムETCにかけて食べる料理です。

ヨハンナ・スピリ原作の児童文学『ハイジ』のアニメ化作品。
「アルプスの少女ハイジ」の中で
おじいさんとハイジが山小屋の暖炉の火で
あぶってとろけたチーズをパンにのせて食べるシーンがありましたが
覚えていますか?

ここで食べていたのが「ラクレット」なんだそうです。


ラクレットという名前の意味は、
フランス語の削り取る「ラクレ(racler)」からきています。
チーズの断面を直火で温め、溶けた部分をナイフで削り取って
じゃがいもにかけて食べる料理名だったものが、チーズ名になりました。

要するに「料理名」も「チーズ名」もラクレット、というわけです。 


専用グリルはAmazon.comなどで¥5,000位から、日本でも簡単に手に入るようですが、
今回はあくまでも家にあるものだけを使って、「ラクレット」を再現!!

まずは野菜を食べやすい大きさに切ります。
DSC_1102.jpg
吹かしたジャガイモは必需品!!
それ以外のボイルしたほうが良い野菜は、あらかじめボイルしておいてくださいね。

DSC_1101.jpg
ハムも良く合います。
やったことはありませんが、サーモンなんかも美味しいかも・・・。

使っているチーズはこちら
           ↓
IMG_1188.jpgDSC_1103_20130407085117.jpg
ラクレットは牛乳でつくられるスイスのセミハードタイプのチーズ。
結構匂いの強いチーズですが、くせがあるというわけでもなく、
コクがあってまろやかな優しい味です。

今回はパリのスーパーで購入して持ち帰ったものを試用。
「オーダーチーズ.com」http://www.order-cheese.com/order/708.html
などでも購入できるようですが、案外お高いようです・・・。

ラクレット専用機には一人用のへらがあって
そこに野菜やチーズを乗せて温めます。
IMG_0974_20130407093457.jpg
       ↓↓↓
0907-2201_20130407093635.jpgDSC_1105.jpg
我が家には無いので
小分け用アルミホイルとフライパンで代用。(笑)

DSC_1104.jpg
好みの野菜の上にチーズを乗せて

IMG_0973_20130407094157.jpg
ラクレット専用機もないので
     ↓↓↓
10010004963027407633_1_20130407094159.jpg
オーブントースターで代用。


IMG_0977_20130407094402.jpg
本当はゆっくり温めてチーズを溶かすのですが
オーブンを覗きながらが待つこと数分!!

ラクレットらしきものの出来上がり!
DSC_1106.jpg
   ↓↓↓
20120113-kino_corned20racirc;lent_raclette1
見た目的にもちょっと・・・いや・・・だいぶ違いますが。(冷汗)
なかなか美味しくいただくことができました。

かなり無理無理な感じでしたけど
悪戦苦闘ラクレット料理でした。