心満たされマインド❤️

さっちゃんです。



先日書いたブログに、関連して


『病気と言われる前に出来ること。』こんばんは♪心満たされマインド❤️さっちゃんです。もみじに花が咲いてました♪小さすぎて、拡大したらぼやけて笑改めて、病気の意味生体がその形態や生理・精神機能に…リンクameblo.jp


私が見てきた患者さんの事を

書いていきますね。

あと、私自身の体験も合わせます。



特に、血圧が高いと言われる方。

今、健康診断やどこでも血圧が測れる

場所が増えています。

そこで、血圧が高かったけど、

病院に行っても、何もしてくれないの。

両親が高血圧なのに、心配で。

この心配は、不安になり

潜在意識に刷り込まれていきます。


この時点で、自分の身体が気づいてねと

サインを出してくれてます。


病院でも初めは生活習慣の見直しを言われ、

食事や、運動、睡眠を見直すかなと

意識付けにはなってるでしょう。

血圧は生活習慣で変わります。

良くも悪くも自分次第です。


ただ、案外簡単に降圧剤を処方されて、

安心されている方が多いのも事実です。


看護師時代の経験から、

脳梗塞で入院された方は、

血圧の薬は飲んでいたのにと言われます。

生活習慣より、薬を飲んでいる事に

安心感を覚え、生活習慣はおざなりに

なりがちです。



私自身もそうでしたから、分かります。

薬で身体を強制的に、自分の都合に

合わせ依存していたと、反省もありますが

今は薬は飲まずに、血圧は安定してます。



生活習慣と関連して、私が降圧剤を

飲んでいた、最大の原因というのは、


ストレス 自律神経の乱れ


これが〇〇の答えです。



分かってるよ、何言ってんの、

知ってると言われるのは承知の上で

ブログにしています照れ



私が伝えていきたいのは、


ストレスや自律神経の乱れは

自分で作っている。

だから、自分でコントロール

できる。



私ができたから、誰でもできます。

ただ、ちょっと視点を変えていく、

意識を変えるだけです。



ストレスって、自分ひとりじゃ

ないんですよね。

誰かがいないと、生まれないものです。


じゃあ、どうすれば良い❓



続きは、また明日。

ひっぱりますが、熱く語りたいので笑



⚠️

高血圧を例として出しただけで、

他の病名でも繋がるお話しです。

薬は否定しません。

私も薬に助けられましたから。

急性期の症状には西洋医学は必要です。

医療とスピリチュアルを学んだから、

両面からお伝えしていきます。



ご覧頂き、ありがとうございます照れ