Viva,Italiano! | Brownieを待ちながら

Brownieを待ちながら

のんびりお気楽な日々のいろいろ


しばらくしのぎやすい日が続いていましたが、また真夏の暑さが戻ってきました。


2018082215090000.jpg
(昨日はこんなでした。)



皆さま、こんにちは。



ダブルでやって来た台風のせいで、今日は湿度も高いですね。

かなりの降雨量が予想されていますので、進路にあたる皆さまは、くれぐれもお気をつけください。





さて。


先日、友人と食事をしてきました。

夜ごはんを食べに行くのは久しぶりです♪

特に目当てもなかったので、何度か伺ったことのあるイタリアンのお店へ。



イタリアンだと、ピッツァやパスタがメインになりやすく、炭水化物の調節(笑)ができないのですが、こちらはアラカルトのお料理も豊富です。



……とはいえ、こんなものを食べたら、また別の問題がありそうですが。


2018081818120000.jpg



四角い塊は、フォアグラと白レバーのパテです。

スーパーで売ってるブロックのバターの、半分くらいの大きさはあったかも。

ブルーベリーソースとともにいただきます。



……ついてきたパンだけでは食べきれなかったので、思わず追加してしまいました。

ピッツァやめても意味ないし(笑)




他に、婦女子のお約束・バーニャカウダもいただきましたが、こちらは蒸した野菜を取り分け、ソースをかけていただくスタイル。


……サラダじゃん(笑)




そして、メインのタンパク質。


2018081819090001.jpg



なんとか(失念しました)いう、銘柄豚のロースト。

塩胡椒とマスタードでいただきます。

美味しゅうございました♪



しかし……

パテがっつり、素野菜がさっと、肉どーん!…で、よく言えばシンプル、悪く言えば、およそイタリアンらしい華やかさのない食事となってしまいました。


まあ、どれも美味しかったから満足ですけど。


あ、ドルチェは自粛です(笑)






最後までお読みいただき、ありがとうございました。



◆レッスンのご案内は、こちらからご覧ください◆