完璧主義は先送りの原因なのか! | 幸せが最高の仕返し

幸せが最高の仕返し

裁判離婚後、幸せになって最高の仕返しをする
50代の成長日記

おはようございます

昨日は雨の予報でしたが、晴れて良かったです晴れ

週末の予定が何もなくなってしまい、気が抜けた・・・

と思っていたら、急遽遠方から友人が東京へ出てくるとのことで

会いに行きました

友人は、昼ドラのような人生ですが、いつも前向きで、まったく悲壮感はありません

この前向きさにいつも励まされています!

 

 

先日、養育費増額請求をやっとしたのですが

 

養育費増額への道~その6

 

1日もあれば出来る事を1年もかかってしまった・・・(-_-;)

どうせダメなのはわかっているので、もうやらなくていいかな?と何度も思った

自分の中で納得する形でやりたかったため、それがまとまらずにできなかった

「完璧主義」なんでしょうね

あくまでも自分の中での完璧ですが・・・

 

そんな時にこんな記事が

 

 

面倒な事から逃げたい!

完璧に考えるから面倒なのだろうか?

1年前にその場で養育費増額を出してしまえば良かったのかも?
後悔したくないから自分は時間がかかってしまうのは仕方ない

というのは自覚している

そんな自分を受け入れているのだけど

それは、自分を許しているではないのだろか?

 

何を言いたいかわからなくなっているけど(笑)

先送りは、そんなにいけない事なのかな?

 

↓↓クリックお願いします

人気ブログランキングへ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村