HPの感想を書くだけ!あの糖尿病食「カロリーナビ」など選べるモニター100名様♪ ←参加中
糖尿病になぜなるのか
食べすぎ
飲みすぎ
運動不足
のところ
「糖代謝の異常」
なんですって
そうだなぁ~
ブドウ糖が大量に余ってしまい
尿に流れ出てしまいます
それは体の中で正しく糖が代謝されていないから
ブドウ糖が、細胞の中にきちんと入って行って
エネルギーに変わるという
体の自然な作用が働かなくなっている
糖尿病の実態
なんですって
今の糖尿治療の大きな問題点は
糖尿病の根本原因を無視して
とにかく合併症を起こさないようにしているだけである
からなんです
たしかにそうかもしれない
血糖値をコントロールして
糖尿の進行を遅くしているだけで
糖尿の根本にアタックしているわけではないのです
じゃぁ どうすればいいんだろ
薬は、多少の違いはありますが、基本的には食後の血糖値の
上昇を防ぐことなどの
血糖値のコントロールに主眼が置かれています
確かに、高血糖の状態を防ぐことは大切ですが
あくまでもその場しのぎの治療であることに変わりはありません
なぜなら、これらの薬は、糖尿病の根本原因である
「糖代謝の異常」を改善しているわけではない
からです
なるほど
今の糖尿病治療は
血糖値の上昇を防ぐことに終始した治療
確かにそうですよね
そこで
糖代謝の異常を解決する
必要がある
どうやって解決するんでしょうか
糖代謝の異常というのは
基本的には細胞がブドウ糖を細胞内に取り込めない状態
食べても食べても元気にならない
栄養失調ですねぇ
ここで登場するのがGTF
GTFとは、「グルコース・トレランス・ファクター」
日本語では、「ブドウ糖耐性因子」
役目は
インシュリンと細胞を結合させるようにしている
インシュリンと各細胞の表面にある
インシュリン受容体が結合して
初めて正常に我々の体が機能する
糖代謝異常の原因
GTFのおかげで
インシュリンと細胞膜上のインシュリン受容体が
結合できる
GTFがなければ
インシュリンとインシュリン受容体は結合しない
結合しないということは
扉が開かないアミノ酸
扉が開かないということは
ブドウ糖が細胞の中に入れない
中に入れないと
ブドウ糖は血液中に余る
ブドウ糖が血液中に余るということは
高血糖になる。
高血糖が続くということは
糖尿病になる
GTFの不足なのです
なぜ体内のGTFが不足するのか?
GTF=三価クロム+ビタミン+アミノ酸
問題になるのは、「三価クロム」
糖尿病の場合
クロムの不足
GTFの不足
糖代謝異常が起こる(糖尿病になる)
GTFが不足する理由は
主要成分であるクロムの不足と関係があったのです
クロムを摂取することによって
体内でGTFが作られるようになり
そして糖代謝が正常になって
糖尿病が改善されていった
クロム欠乏によってGTFが不足
糖尿病になってしまう
糖尿病改善の場合
クロムの摂取
GTFがつくられる
糖尿病の改善
食べる量が多かろうが少なかろうが
クロムの不足によって
糖の代謝機能がおかしくなっているから
その根本原因を解決しないことには
いつまでたっても 糖尿は改善していかない
そうなんだ
考えが一変した感じ
でも
クロムはどうやって摂取すればいいの?
クロムは非常に体内に吸収されにくい物質
また年を取ることも体内のクロム量がどんどん減ってくる
サプリにしても同じ
どうしたらいいんだろう
クロムを排出せず
しっかりと体内に吸収させる方法が見つかった
ほんとうに
クロムをラクトフェリン
という別の物質と結合させるという方法
ラクトフェリンは乳製品でも最近よく耳にする
あのラクトフェリンです
クロム とラクトフェリンを結合させることにより
クロムの体内吸収率を格段に
向上させることができたのです
すごいじゃん
すごくむずかしかったけど
要するに
クロムラクトフェリンでクロムの吸収をよくして
GTFをつくり糖尿病を改善していくということ
また血糖コントロールだけでは
糖代謝の改善にはならないということなんですね