本日も晴天。


聞くところによると、

この雨季のシーズンにここまで天気が持ち堪えるのは

結構珍しいらしい。

ラッキーだなぁ。

 

ホテル周辺になにもなかったホイアンから

街中のダナンに移動したので、

今朝も早起きして

朝食前にベトナムコーヒーを飲むべく

カフェを探しに街に出掛ける。



今回の旅の目的は、

正直、形に残る品を買うつもりはない。

ひたすらベトナムの雰囲気を堪能する事と、

ベトナムの人達に触れ合うこと。

それと消えモノを堪能することだった。笑

 

カフェでは、

ベトナムへ行く前から目標を定めていた「塩コーヒー」を頼む。



非常に美味しい!

これ、台湾で売ってないのかなぁ?

また飲みたい。

 

その後ホテルで朝食を頂き、ホテルを出発。

 

本日のメインはバーナーヒルズと世界最長ロープウェイ体験。



もちろん、この場所もたくさんの人でごった返し状態。苦笑。

でもロープウェイは口コミで調べていたより待ち時間も短く

スムーズに乗れた。



 

ロープウェイは乗っている時間が長くスピードも速めとの話だったので

乗り物酔いを少し心配していたが、

私は大丈夫だった。

高原の景色がきれいだったからかな〜。


頂上に到着すると霧がすごく、

ゴールデンブリッジの写真がうまく撮れなかったが、

太陽がしっかり出てきた時には霧もおさまり、

とてもきれいなゴールデンブリッジが見えた。


その後はきれいな西洋風の庭園を探索したり、

室内テーマパークも体験し、

園内のレストランで昼食を食べ、一日を満喫した。



 

実は、台湾の人達は写真撮影が大好きな人が多い。

更にカメラに写る風景のアングルや人のポーズにまでこだわる。

この場所はインスタ映えするようなきれいなスポットが多く、

こんなに写真撮影したのは何年ぶりだろうか???と思う程、

今回町内会のみんなと写真撮影をした。笑

これも台湾人と一緒に旅行した思い出の一つだね。



そして夕方にはダナン市街地に戻り、夕食に行く。

ここでもまたまた海鮮料理が盛りだくさん。

食べきれないほどの豪華な料理。

味も美味しい!

台湾は海鮮類がお高いので、

欲を出しガッツリ食べ尽くした。



この旅では毎食たくさんの品数の料理が並ぶ。

これは、大勢で食べるから出来る技なんだと思う。

これ、おひとり様旅ではもちろん不可能だし、

家族旅行でもここまでの品数を堪能することは

結構大変だと思う。

これがツアー旅行のメリットなんだと感じた。


そして気がつけば、

町内会の皆さんがお席からいなくなり

どうしたものかと思えば、

レストランの前の出店で、

ココナッツクッキーの爆買いをしていた。笑


町内会の大半の皆さん、

この旅行期間の最初から最後まで

半端ないお買い物の量で、

スーツケースに入らずともダンボールに詰めて

台湾に持ち帰っていた。


台湾の皆さんが日本に遊びに行って消費してくれたら

どれだけ日本経済が潤うかと

何度も本気で考えた。笑

 

夕食が終わると、オプショナルツアータイム。

この日は、「ベトナム式シャンプーマッサージ」。

私も参加してみた。

 

マッサージしてくれたスタッフさんの技術が、

台湾の美容院のお姉さんのレベルに比べるといまいちで、

台湾のシャンプーマッサージのレベルの高さに改めて気づかされた。

 

2日間のマッサージ体験を終え、

町内会の皆さんと感想を話していて、

「お店によっては台湾の方が料金は高いけど、

やっぱり台湾のマッサージの方が技術レベルが高いね」

という話で落ち着いた。笑

 

マッサージの後は、ホテルに戻る。


明日でベトナムを離れるかと思うと寂しい気持ちで部屋からの夜景を眺める。

楽しかったなぁ。。。町内会のベトナム旅行。


町内会では国内旅行をよく開催しているようだが、

海外旅行は今回が初めての開催だったらしい。

運よくこのベトナム旅行の募集チラシに巡り合え、

不必要な不安や面倒くさい事も発生せず(笑)

こうやってまたベトナムを堪能できたのは、

本当にラッキーだった。

 

この日の夜もルームメイトより先に就寝した。笑

 

だって・・・次の日も早起きして

ベトナムコーヒーを飲みに行きたいから。笑笑