舞台『コルチャック先生と子どもたち』 | 國立幸オフィシャルブログ「こくりゅ~派」Powered by Ameba

舞台『コルチャック先生と子どもたち』



以前も告知しました『コルチャック先生』ですが、再び告知させてください。




劇団ひまわり創立60周年記念公演『コルチャック先生と子どもたち』(東京・大宮公演)に國立幸がイレーナ役で出演します。



◆あらすじ
第二次世界大戦下のポーランド――― 独裁政治によるユダヤ人迫害が日々激しさを増すなか、孤児院を運営していたヤヌシュ・コルチャック(ヘンルィック・ゴールドシュミット)もまた、ユダヤ人であった。



子どものために生きる彼にも差別と貧困が容赦なく降りかかり、それでもコルチャック先生は子どもたちを守ろうとひたすら奔走する。そんなある日、ついにユダヤ人強制輸送が発令され、多くのユダヤ人が行方知れずとなる。


コルチャック先生だけはどうか守ろうと、孤児援助協会は彼の強制輸送の特赦を要請。しかしコルチャック先生はそれをはね退け、200人の子どもたちと一緒に、その生涯を終えたのだった‥‥



これは実話であって、

悲劇を照らす希望の話である。






◆東京公演 
2011年8月4日(木)~8月7日(日)

渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール


タイムテーブル:
8月4日(木)18:00~

  5日(金)13:00~/17:00~
  6日(土)13:00~/17:00~
  7日(日)13:00~




◆さいたま公演 
2011年9月17日(土)~9月19日(月・祝)

大宮ソニックシティ 小ホール



タイムテーブル:
9月17日(土)18:00~
  18日(日)11:00~/16:00~
  19日(月)13:00~




チケット料金:
4900円(前売・当日共、全席指定・税込)


【チケットご購入窓口】
・劇団ひまわりチケットセンターOn-Line 
WEB(PC):
http://www.himawari.net/ticket
MOBILE:http://mobile.himawari.net/ticket.php

・e+ http://eplus.jp/




・ローソンチケット
●東京公演Lコード:33078

●さいたま公演Lコード:33079

予約受付電話番号:0570-084-003(Lコード必要)
        :0570-000-407(オペレーター対応)

インターネット予約 http://l-tike.com/ (パソコン・携帯共通)

店頭販売:ローソン店内Loppiで直接購入いただけます。

・カンフェティ 0120-240-540(受付:平日10:00-18:00)
WEB(PC):
http://confetti-web.com/
MOBILE:http://cnfti.com








詳細はコチラ→『コルチャック先生と子どもたち』~劇団ひまわり公式HP



***********




はい。

あらすじを読んでいただければ分かると思いますが、ヤヌシュ・コルチャックは実在した人です。



本当に聡明で優しくて無償の愛にあふれている人で、彼に関わった全ての人が彼を助けようとしたんだけど、

コルチャック先生は命より子どもたちを選ぶんですよねえ。





実話なだけにどうしようもない結末で、

そのもどかしさが、観劇くださった皆様のエネルギーになればいいなという作品です。





もひとつ言うと、子どもたち。

総勢70余名ということですが、彼らの無垢な笑顔には癒されます。マジで。



じっさい稽古場でも相当癒されています。稽古中でも関係なく「お疲れ様でした!」って叫んじゃう、あのまっすぐさがカワイイw






ちなみに私の役どころは、そんな楽しげな子どもたちを爪噛みながらじぃっと見ている役です。




うん、ホントにそうww

じっさい子どもと絡むことが無いので、子どもも私には近寄らない。この間「私のペン知りませんか?」って話しかけられて以来、まったく話しかけられない。








これも役作りさ。

そう思い込んで爪を噛んでいる毎日です。((←




あと歌を歌います。いちおう歌手の役っちゃ役かも知れない。(何ソレ

キャラソンや天下取り隊とはまた違った歌い方なので、それも面白いっちゃ面白いかも知れないし違うかもしれない。






私は東京と大宮のみ出演ですが、地方でも同じ脚本なので、「ああイレーナってこんな役だったんだ」と観て頂けたらありがたいです。




しかし毎日暑いですね!!;;

お互い、熱中症には気をつけましょう!(;´▽`A゛