ここは私には合わないんだ…

 

私に合う場所は

きっと他にあるんだ…

 

あなたもこんな風に

自分に合わないからと

 

グループなどの環境から抜けたり

学びを辞めたり離れたりしていませんか?

 

そして

離れて移って…を繰り返していませんか?

 

 

その”合わないかも”

あなたの”本当の気持ち”じゃないかも…

 

新年初っ端からやらかしちゃった~ガーンアセアセ

な私の実話です

 

 

音楽は心を映す鏡ルンルン

 

”音へのワクワク”

が私の生きがいキラキラ

 

音に感じる感情から

周りの意見に左右されない

本当の自分を

見つけ出していく

 

”音と心”の研究家

おさちにっこりです

 

小3男性トイレと年長女性トイレの育児に奮闘中

 

 

ご挨拶が大変遅くなってしまいましたが

今年もどうぞ宜しくお願い致します

 

 

新しい年が始まって心機一転キラキラ

今年こそ自分の夢に向かって前進するぞ~

 

と息巻いていたのですが

ふと不安な気持ちが湧きました

 

 

やりたい気持ちばかりで

なかなか前に進めない私…

 

このままで良いのか?

 

なかなか行動が進まないのは

何か自分の気持ちと

違っていることがあるのでは?

 

 

そこで思いついたのが

 

”環境を変えてみよう”

 

ということでした

 

 

学んでいる環境を変えてみたら

行動できる私になれるかもしれない

 

今の環境が私に合わないのかもしれない

 

 

そう思って

「私、辞めま~す!!」

 

突然の”卒業宣言”しちゃったんです…

 

(マイク置いちゃいました…
今から思えばなんて衝動的なんだ!!自分でも驚きです絶望

 

 

でも

辞めてしまって

その環境から離れてしまって

初めて気付いたこと

 

 

私 その環境で

まだ何も行動してないじゃないかガーン

 

 

できないできないと

足掻いていただけで

 

まだ小さなものでも成果と言える成果を

何一つ作れていない…

 

 

本当に

自分にその環境が

そこで自分のやろうとしていることが

 

自分に合っているのか合っていないのか

分かる程までに

行動できてないやん…ゲッソリあせる

 

 

私の夢へ向かう山登りは

まだまだ途中

途中どころか山のふもとに入ったばかりなのに

 

どうして自分に合うかどうかが

分かりましょうか

 

いや、

分かるはずがありません…

 

(まさにこんな気持ち…穴があったら入りたい、マジで笑い泣き

 

 

その山を登る覚悟ができていたつもりでも

まだまだできていなくて

 

行動することで

出来ない自分に直面することが

すごく怖くて怖過ぎて

 

その場から逃げる

 

というその時の私にとっての

”楽”を選んでしまったんですね

 

 

その時は

その”楽”が私にとって

とてもキラキラした

未来に希望の溢れるものに見えていました

 

 

あーー…心の偏りって怖い絶望

 

 

実際に

環境を変えてみることも

ひとつの選択肢としては

ありなのかもしれません

 

 

でも

自分の心が

本当に望まない選択をしていても

 

自分の気持ちを見ないままに

選択していても

 

ここも私に合わないんだ…

やっぱり私には向いてないんだ…

 

 

また同じような思考を繰り返して

環境を変え続けたり

挙句の果てには夢を諦めたりを

繰り返すだけ。。。

 

(まるで風が吹くままにく~るくる回り続ける風見鶏のようではありませんか)

 

 

夢についてだけでなく

 

お仕事のこと

ご家族とのコミュニケーション

友人関係

ママ友関係

学び

ご自身の趣味

などなど…

 

 

私のように

 

私には合わないんだ…

どうせ私には無理なんだ…

 

怖さから目を背ける

衝動に駆られている方に

 

聞いて欲しい歌を

今日の一曲

とさせて頂きます

 

 

 

 

逃げたくなってもいいよ

 

そのあとで

 

あなたの奥底にある本当の気持ちに

本当はどうしたい?に

 

目を向けられますように