お兄ちゃんの大学、

授業開始から1週間が経ちました。

これで春期の授業を

ひと通り受けたわけですが…


本人あまり感想も話さないので

専門科目についてはよく分かりませんがうーん


スペイン語(第二外国語)の

進みが早いらしいです。

世間一般にはスペイン語は楽だと

言われがちですが

(本人もそれを期待して選択した)

お兄ちゃんの大学はスペイン語が

結構厳し目との噂があせる


1年生のスペイン語クラス数に対して

再履修のクラスの開講数がやけに多いのが

ちょっとコワイ…アセアセ

頼む!1年で無事に取れてくれ!


人気なのは朝鮮語や中国語、

女子ならフランス語なんかも人気なのかなぁ。


英語Reading&Writingの授業は

上位10%くらいの人が入る

アドバンストクラスに

(ビリのギリギリですが)入ったので

クラスメイトもT波大落ち、W大落ちなど

似たような境遇⁈の子が多いようです。

(それで言うと、うちは「Y国大落ち」と名乗ってるのかな…Kは試験当日不戦敗だし汗)


たぶんここのメンバーは分かり合えるところも

多いんじゃないかと思うので

気の合う友達ができたらいいなぁ…と祈っています。


兄の学部は文系の中では

真面目な人が集まりがちな学部なので

落ち着いた雰囲気らしいのですが

全学部混合の一般教養科目の授業に行くと

陽キャというか?パリピというか?

ウェイというか?あせる

なんか騒がしい感じの人もいて

やっぱ学部のカラーってあるのかなぁ…と

感じたらしいです。


昼食は学食、

コンビニで買って教室で食べる、

近所のファミレスに行く

のパターンを経験済みらしい。


学食はまだメイン?の食堂しか

使ってみたことないみたいなので

焼きたてパンが食べれる食堂や

ハラルフードのカフェとか

気になる(←母が)食堂も

行ってみて感想聞きたいなー(笑)


サークルはまだ何も入る気配なし。

1年の春から入らなくても

途中から入ったりもできるのかな?


履修コマ数もちょっと少なめみたいだけど…


と、なんか最初からとばさず

様子見の発進なところは

お兄ちゃんらしいペースかな…という気も。


大学生になったらいきなりアグレッシブに

…なんてことは、彼にはなかったね。にやり