LINEスタンプメーカーを使って

サッちゃんの記念スタンプを作りましたおねがい


販売申請すると

1週間~1ヶ月の審査を経て、

晴れて日の目をみる✨と聞いていたけれど、

たった1日で審査完了ウインク


もし良かったら

チラッと見て下さると嬉しいですおねがい


そして、

さらに心の広い奇特な方!?キョロキョロ

ポチって頂けたりしたら……✨✨


サッちゃんが喜んでご挨拶に伺うと思います照れ虹


※非公開設定なので検索で出て来ません。

こちらのリンクからお願いします⤵️





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


最愛のサチ猫が虹の橋🌈を渡って
2ヶ月が過ぎました。

もう、ほとんど泣く事も無く、
サチの肉体が存在しない日常にも慣れ、受け入れています。

サチは、私の中にいますもん照れ
永遠の揺るぎない絆となって
今まで以上に魂同士は近くなった気がしますおねがいハート

以前 私は、酷く怖がりで
特に夜が怖くて、
旦那が寝た後は怖くて、お風呂に入るのも大変だった😰
テレビつけて、リビングも廊下も照明全開にして、
もちろん風呂場もドア全開にして😂
恐る恐るお風呂に入る程の怖がりだったの😱

それがね、
サチがお空に行ったその夜から
不思議と夜が平気になったんですよおねがい
深夜一人でいても怖くないし、
お風呂も余裕で入れちゃう。

サチが私の中に入った??キョロキョロ爆笑

生前のサチは、いつも私を見張っていて
お風呂から なかなか出て来ないと
凄い剣幕で『にゃおームキー』って呼びに来てくれた。
よくお風呂の出待ちもしてくれて、いつも私を見守ってくれてたなおねがい

そのサチの肉体がなくなった代わりに
魂の一部が私の中に入ったような感覚なんですよね照れハート

だから大丈夫なのウインク

今の私の悩みは、専ら『腱鞘炎』笑い泣き
私のは『ドケルバン病』という腱鞘炎で、親指から手首にかけての激痛⚡️
親指を開いたり、物を掴んだり離したりすると『ピキーッ』という鋭い痛みが走る😭

普段はガッチリサポーターで固めて家事をするけど、
お風呂は素手になるから、痛みが恐ろしい😱

整形外科も整骨院も鍼も効果なし…で、
手の筋肉と関節の拘縮が進み、更に激痛の日々😭

これは何とかしなければ、
ピアノも弾けなくなってしまう…と悩み
昔 お世話になった別の整骨院に通い直してます。

院長は、昔から腕が良くてちょっと有名な方だったけど、更に知名度も腕も上げて
凄腕整体師としてメディアに取り上げられたり、また経営者としても成功している方。
十数年ぶりにお会いしたのに、ちゃんと覚えていて下さったおねがい

明るく温和なお人柄も変わらずで、スタッフの事も大切にする姿勢もそのままで、安心して施術を受けられた。

患部だけにこだわらず、全身の状態をチェック。
腱鞘炎発症の直接の原因は親指の酷使だけど、肩甲骨に隠れた原因があるのも解った。
骨盤も腰椎の歪みも矯正。
施術後、明らかに感触が違った✨
一筋の光が見えた💫

しばらくは治療費が大変だけど札束
週2回の治療を頑張ります!
(それでもサチの医療費よりずっと安いよ💦)

サッちゃんの遺影とお骨の前で、

ねぇ、サッちゃん、サッちゃーん
ママね、お手手が痛いのー
痛い痛いお手手が治らないのー
サッちゃん、助けてーーー😭😭😭

…って、泣き叫んでしまう私。

サチも呆れてるかなキョロキョロ



<ドケルバン病のサポーター>

最初に買ったサポーター
ある程度進んだ腱鞘炎には不向きかな。


痛みが強い時に随分助けられました。

このサポーターのお陰でお風呂掃除も出来ました。

でも、夏はちょっと暑いかな💦



整形外科でも勧められる『竹虎』

品質はとても良いし使いやすいのだけど

ドケルバン病が酷い時は

ちょうど痛いところに当たって辛いかも。



今はこれがお気に入り照れ
就寝時も少し緩めて着けたまま寝てます。


『これだ!』って思えるモノに出会えるまで、他にも数種類のサポーターを買い込んでました💦

あと、今は右手が不自由だから、左手にも相当負担が掛かっている為、
家事をやる時は左手にも簡易サポーターをしています。

もちろんピアノは弾いてません!
リハビリは、ゆっくり丁寧にブルグミュラーからかな😅

日常生活もピアノも
身体と手の負担を掛けない動作を工夫して行きますおねがい