誰かをコントロールしようとすること。

そんなことはできない。

だから、コントロールしようとすることは、

無駄なエネルギー消費。



子供にこうなって欲しいとか、

あれができたら良いなとか、

色んな期待とかしてしまうけど、

それは、本人の気持ちが大事なわけで、

子供の人生のハンドルは子供が握っている。

 

 

だから、

ママはこう思っている

ということは伝えるけれど、

いろんなことを諦めた。

 

 

そしたら、イライラする無駄なエネルギー消費も、

時間の消費もなくなって、

とっても軽くなる。



子供の人生よりも、

自分の人生に諦めることなく、

進んでいこうと思う朝でした☀️

 

 

毎日暑い!

もう夏ですよね。

ノースリーブをさらりと着れる

自分になろう😆