我が家のJr.くん。

カタカナが覚えられず、
苦戦中でございます。

(ひらがなも苦戦した笑)

それはそうで、
私が早くから覚えさせる気がなく、

今はたくさん遊んでーという、
のんびりな年中、年長を過ごしたためです。
(私に責任もあります、はい)

何とか楽しく学んでほしいなー
と思ったら、

天才Jr.が開発しました!

パスワード方式😊✨
勉強法!



テレビっ子のJr.は、
それを逆手にとって、
テレビを見たければ、
カタカナパスワードを解除しなければ!
と、なったのです。笑

ただ、書かされて、覚えさせられるのは嫌だから、別の方法を生み出す、
最高じゃないですか🤣

私は、バランスよく、
野球選手の名前、お友達の名前を、
パスワードの上にひらがなで書き、
Jr.は、表の空欄を埋めるというもの。

我が家のテレビは厳重なので笑
5重くらいパスワードがかかっていて、
できなければ、

口で、
「ウィーン、ウィーン、
 パスワードが違います。
 もう一度やりなおしてください。」
と言って、
何度もやるので、
意外と、楽しく勉強できるのです。笑

Jr.くん、天才✨

でも、天才ならカタカナすんなり覚えてねニヤリ
↑本音笑


今の時期くらいゆっくりしっかり丁寧に、
寄り添えたらなと思います。

年齢が上がるとともに、
スピードも早くなり、
一緒に居る時間は減るでしょうからね!

こちらも、日々勉強です。

台風の状況を見ながら、
安全に楽しく、過ごせますようにおねがい

素敵な1日を✨

虹サチあれ虹