昨日、
一足早く、
Jr.の1歳のお誕生日会をしました!


誕生日の20日は、
パパも試合があるし、
母もあと2.3日後に帰国してしまうため、
みんなでお祝いできないので、
少し早めでもみんなが揃う時にお祝いしよう!

ということで、
決行しましたラブラブ


まず、質問にもあった、
一升餅は、もちろんアメリカにはないので、

もち米から作ってみました!


{66477DF3-6200-45D2-9859-9191ED2F2C13:01}

炊飯器で炊いて、
ただひたすら米つぶを潰していき、
ただひたすら太めの麺棒で一人餅つきをしていきます。

重労働ですが、
作り方はとても簡単なので、
今度は食べる用を作ってみよう
(赤い文字は、ペンで書いたため食べられなかったのです汗)



本日主役のJr.さん、
食べようとしてるし。


{90ADD3EA-4B07-4ECC-A7A7-4BBE59B23974:01}


姫も、
おめかししてます

{B31A0F0E-442B-4AA5-9104-E76CE8F1C4D9:01}


でもきついみたいで、
痛い痛いと訴えてます。


{5DD879D7-E157-4153-B3C1-2E9D094E9B8B:01}



このバルーンの他に
姫用の、
キ◯ィーちゃんのバルーンも準備しました。
(ケンカするので。)

{CC0FEAAD-FF99-4D37-9B0F-E2E26F3F1340:01}


今回のパーティーは、
カンザスで力を合わせ戦う、
トレーナーさん、通訳さんも含めた、
チームAOKIでお祝いしました!


カンザスでは食べられない?であろう
焼き肉をするべく、
美味しいお肉をロスからお取り寄せ
(主人は遠征先で食べてるんですけどね笑)

美味しいかったなぁ。
数枚しか食べられなかったけどね
(当日体調不良で)




{BB6A8008-7057-4F65-AA5E-8895B626303F:01}


そう、
なんと、当日まさかのママ体調不良で、
ケーキがバームクーヘンに変わってます。苦笑

ごめんよ、Jr.。

上の写真、
「ふぅ~」ってしようとする寸前の
息を吸ってる瞬間だと思うのは私だけでしょうか?

はたまた、

美味しそうなバームクーヘンに、
歓喜の声をあげているようにもみえるなぁ。

(姫、さりげなくドレスチェンジ。笑)


我が家の癒し系Jr.は、
この日もみんなを癒していました


写真が多くなってしまうので、
一升餅イベントは、
次回アップしますね


果たして、Jr.歩けたのか?あし


乞うご期待です


みなさん、
素敵な一日をお過ごしください


虹サチあれ虹