こんにちは!
MANGAブランディングプロデューサー
すがのさちです。
しばらくご無沙汰しておりました(つД`)
あっという間にもうすぐGWですね。
みなさまはどんなGWをお過ごしの
ご予定でしょうか?
これからしばらく
漫画やイラストを オーダーいただく時際に
よくお寄せいただく 「質問」について
回答する内容をお届けして参りますね。
今回のお題は
━━━━━━━━━━━━━━━
「テーマカラー」って
どうやって決めるんですか?
━━━━━━━━━━━━━━━
です。
クライアント様からオーダーをお受けした時に
わたしが必ずお聞きする項目のうちの1つに
「テーマカラー」 があります。
すでに、自社サイトやロゴマークをお持ちの
クライアント様には、そちらで使用している
色を確認させていただきます。
また、これからキャラクターや
ツールを創りたいというクライアント様には
まず 「お好きな色」 を必ずお聞きします。
特に女性は、お持ちの小物やお洋服に
お好きな色を取り入れていらっしゃる方が
多いですね。
そこで、そのままお好きな色を
キャラクターやツールにすぐ乗せてしまう
かというと、実はそうではなく
クライアント様の先にいる
「お客様の属性」と
「用途」を
1番に考えます。
例えば、こども向け歯医者さんから
キャラクターデザインをオーダーいただいた時
歯医者さんの医院長先生が
クールな濃いめのブルー(紺色)がお好き
だったとします。
そのまま、濃いめのブルーを使って
キャラクターのデザインをご提案することは
せず、 お子さんが安心できて
怖くないイメージを 抱いてくれるよう
・ペールイエロー
・ペールオレンジ
・ペールピンク
(ペール=白が混ざった薄めのやさしい色味)
または、ブルーでも優しいイメージの薄い水色
でご提案します。
クライアント様のご要望にお答えするのは
もちろん大切な事ですが
クライアント様の先にいらっしゃる
「お客さま」の
・年齢
・性別
・好み
・悩み
にフォーカスする事が大切な事をお伝えし
用途にもよりますが
「安心感」
「信頼感」
「ワクワク感」
を感じてもらえるか?を
色彩学に基づいて
ご提案させていただいてます。
その為に、参考画像だけいただいて
イラストを描いて納品という形式は
取っておらず、
「お客様の属性」
「使用用途」
を重点的にヒアリングさせていただいてます。
是非、みなさんも
コンテンツやツールを作るときは
━━━━━━━━━━━━━━━
「自分の好きな色」
と
「お客様が好みそうな色」
━━━━━━━━━━━━━━━
の、バランスを考えてみてくださいね!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆本日のまとめ◆
テーマカラーを選ぶコツは
自分の好きな色より
・「お客様の属性」
・「使用用途」
を意識してみましょう!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました^^
どうぞ素敵な一日をお過ごしくださいませ!
MANGAブランディングプロデューサー
すがのさち