こんにちは。

うえださちよですニコニコ


ご訪問下さり、ありがとうございますおねがい


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


前回まで😌 


袷着物の2回め。


宿題の背縫いを確認してもらい(OK)


☘️胴裏、衿肩あきの糸じるしを入れる。

着物と同寸、背縫いから2寸3分


☘️衿肩あき、切ってある所を縫い留めておく。

ぐるりと縫う感じでOK。2分くらいのところ。

糸の色は、絹糸ならOK。



☘️着物(小紋)、裾を4枚揃える。

1番短い布に合わせて、チョキっとハサミをいれて、

地の目をひいて、切り揃える。


☘️身頃の標つけ

ヘラ台の端から、寸法を計って、線を引いて

裾をヘラ台の真っ直ぐな所にまち針📍で留める。

あげ・裾・肩山・袖つけ・身八ツ口、自分の寸法の

標を入れる。


標つけをして、時間となって

裾4枚をまとめて仮縫い終了しましたニコニコ

4枚ずれないように?ってことみたいです。

宿題はなしです😌


この日、先生が素敵なレースの羽織を

仕立てたものを見せて頂きましたおねがい

108センチの生地巾を購入されたそうです✨


作りたいです~となり

購入先を聞いて、、注文!届きました!

糸も買ってきました~✨😊

他にも、購入された方がいらっしゃるそうです😆

う~ん、写真では、実際の色通り撮れず💦
ダスティラベンダー…という色です😅


レース羽織も、頑張ります爆笑