感謝の気持ちを伝えてみた。 | Fランク大学教員の日記

Fランク大学教員の日記

Fランク大学の学生や教員の日常を徒然と書きます。and大学教員視線から見た、我が子の中学受験奮闘記も書きますー。

感謝の気持ちは伝えた方が良いですね

っていうのに、本当尽きる一日でした。


何度も触れてますが

私は前職を上司のパワハラが

トリガーになり退職しています。


だから、

そもそも大学教員ってものに

恐怖心しかなくて、

でも、国民の義務を果たすために

頑張ってみようかなっていう気持ちで

今の職場に来ました。


蓋を開けてみれば、

同じ部屋の先生たちは

みんな優しくて温かくて。

先生方がいてくれたおかげで

年度末を迎えられたと

心底思っています。


今日は思い切って、

その思いを一番の同僚の先生に伝えました。


そしたら、泣いて喜んでくれて…。


そしたら、

絶対こっちも泣くじゃないですか。


もう何の現場か

分からないことになってしまいましたが

温かい愛が溢れる場所になったことだけは

断言できました。


40代にもなって、

改めて感謝の気持ちは

きちんと伝えるべきだと

しみじみ思いました。


お互い幸せになりますね。


本当、自分を取り巻く全ての人に

ただ感謝。

そんな一日でした。