箱根ロス | naorin5の思いつきブログ

naorin5の思いつきブログ

思いついた事を、
てきとーに書いています。

ダメだ

あんなに楽しみにしてたのに

もう終わってしまった大泣きうさぎ

なんて楽しい時間だったんだろうカナヘイうさぎカナヘイきらきら

早く来年来ないかな←アホです

でも、年はとりたくない←自分勝手

この記事、駅伝に興味のない方には

死ぬほどつまらない記事となっております。

今のうちに回れ右することをおすすめします。


青学の「サンキュー大作戦」は

大成功でしたねカナヘイきらきら

三連覇  三冠
おめでとうございます拍手

途中 田村選手が脱水っぽくなったときには

どうなることかと思いましたが

襷を繋ぐことが出来てホントによかった照れ

しかも相当辛かったハズなのに

襷を笑顔で下田選手に渡していたのが

印象的でした。

青学の選手はみんな走りのフォームが美しい

そして一番ツボだったのが、

青学の貞永選手を

芦ノ湖のゴールで待っている時、

いつもはクールな一色選手が、

グランドコートを持って

ゴールした貞永選手に

どうかけてあげるか秋山選手と

シュミレーションしてたとこ

ほのぼのしてて笑ったカナヘイハート


しかし、駒大はどうしたんだろう?

山下りがちょっと上手くいかなかったね

せっかく山登りの大塚選手が

区間賞の走りで追い上げたのに

流れにのれなかったねぐすん

ちょっと前は憎たらしいほど強かったんだけどなぁ

優勝争いしてるはずだったのに

シード権争いとか

なんでそうなった?


山梨学院も

一区がすべてだったね

集団インフル感染とか防げんかったんかな?


東海大学は、一年生並べてみたけど

ほぼ不発だったし

流石に往路は荷が重かったんじゃ

復路の上級生が区間賞とったり

いい感じで走ったからよけい残念

言っちゃ悪いけど

監督は上級生を蔑ろにしてると思う。

ゴールデンルーキーズかスーパールーキーズかなんか知らんが

なんとかシード権とれたからよかったけど

監督反省しろ←何様だよ


走りもさるとこながら、

選手の皆さんとってもしっかりしていて

礼儀正しくて、見ていて気持ちがいいグッ

うちの息子と同じくらいの歳とは思えない

うらやましいかぎりです。




聞かれてませんが

私は絶賛スマロス真っ最中です。←面倒臭いな

その事を年賀状に書いて妹に出したら、

それを見た妹の夫が

「スマロスってスマホでもなくしたの?」と

バッカじゃないのムカムカ←人の夫にバカ言うな