5/17(金)

ツレは朝4:30頃起きて

5:18に朝ご飯の写真を送ってきた


私は午後からの手術で朝昼絶食

たぶん晩ご飯も無理やろな〜


手術予定時間2時間前までに

このアルジネードウォーター2本飲みなさいって〜



12:00頃、午前中に仕事が終わったツレが


売店のところに来てると言うので降りて行く



この病院、面会時間が平日13:00〜16:00なので


この日午後から手術やからその間は無理やったのよね



売店前の椅子でしばらくおしゃべりして


部屋に戻り待機



全身麻酔なので弾性ストッキング着用



予定通りの時間に手術室に呼ばれ


看護師さんと


病院やったら食事以外何も食べる気しなくて


前回2kgやせたんに


家帰ったらなんやかや間食しちゃうし


すぐに元に戻った〜とか笑いながら話しつつ向かう



命にかかわらんと思ってるからか


先生を信頼してるからか


全身麻酔やから寝てる間に終わると思ってるからか


ほんまに緊張感0やった私



点滴、血圧計、酸素計、酸素マスク等つけて


麻酔入りますね〜


…と言われた後は記憶なし



終わりましたよ〜と言われて


ベッドで病室に戻る



移植した皮膚がちゃんと生着するかどうかが問題やけど


とりあえず基底細胞癌摘出後の皮膚移植手術完了



病室のベッドでも


点滴、血圧計、酸素計、酸素マスクつけられ


身動きできずまだ頭がボーッとしてるので


うつらうつら💤


晩ご飯どころではなかったわ😅



看護師さんがスマホを横に置いてくれたので


ツレと娘からLINEが来てるのはわかったけど


すぐには返信できず



手術無事完了の電話を


先生がツレに入れると言ってくれてたので


まぁ〜いいかと思い


かなり時間が経って頭がハッキリしてから返信



局所麻酔やと注射が痛いし


術中意識があるのはしんどいから


全身麻酔を希望したけど


術後の管理が大層になるから


やっぱり局所麻酔のほうがよかったんかな〜❓



酸素マスクは20:00頃まで


酸素計は夜22:00頃までつけてたんやけど


酸素マスクしてるうちは大丈夫やったのが


外した後は眠りかけると酸素濃度が下がるのか


やたらピーピー鳴って眠れない



深呼吸すると止まるんやけどね



酸素計、血圧計を外した後は


朝まで寝たり起きたり



先週からの風邪を引きずって


鼻詰まりがあるのがしんどかったわ〜



前回は腰痛、今回は鼻詰まりって


手術と関係ないところで困っちゃって


もっと体調管理しっかりせなあかんかったなぁ😅