5/16(木)

翌17日に行われる皮膚移植手術のため入院


今回も孫①から

ばあば頑張って〜❗️の動画が送られてくる



前回と同じ病棟やけど違う筋の部屋になる


でも同じく窓際やったのでよかった合格



前回同様、パジャマとタオルのレンタルを申し込んだので


その他もろもろサービス品が付いてきた



部屋に入ってすぐ外来に呼ばれて


傷口チェックと明日の手術についてお話がある



病棟で看護師さんと話した時に


入院計画書に入院2週間って書いてあって


前回と同じくらいと聞いてたから1週間やと思ってたのに


「えっ⁉️」となり先生に質問



まぁ2週間は目安で前後するかもやけど


移植した皮膚が生着するかどうかやし


安静第一やから


10日間は病院におりなはれ…ってことやったわ



この先生は慎重派やもんね



念のため本もたくさん持ってきたし


来月使う仕事の資料も推敲しようと持ってきたから


ボチボチやるしかないね



終わって部屋に戻ると程なくお昼ご飯



本を読んでうたた寝💤



最終時間にシャワー



夕方、麻酔医、薬剤師、手術室看護師と


次々やってきて


聞き取りと明日のことについて説明



晩ご飯



翌日は朝ご飯、昼ご飯ともになし



手術の時間次第で晩ご飯も食べられないかもはてなマークはてなマーク



でも病院にいたらお腹空かないんだよね😅




…というわけで、これから10日くらい


たいした変化のない入院生活綴ります



よろしければお付き合いくださいませ