私の保険の見直しについて、保険会社から連絡がありましたスマホ



喘息があるとの告知をしました爆弾

なので、5年間は呼吸器の疾患では保険金が払われないと言う免責(不担保)は付きましたが、無事保険に入ることができましたダッシュ


喘息は発作とか出たことないし、薬さえ吸入&飲んでいれば症状出ないので、酷くなって入院することはないと思っているので、問題無いですウインク



肺癌はどうなんだろ?

呼吸器だからやっぱダメかなぁ?

聞かなかったよアセアセ


とにかく、保険は健康なうちしか入れないってことですねびっくり健康な時は必要ないって思っちゃうから難しいんですけどねぇ笑い泣き


備えあれば憂いなし。



それから、旦那の総合病院の入院費、大学病院の診断書が出るのを待って請求すると、癌としての保証で入院の保険金を貰えるそうなので、待つことにしましたニコニコ


7万円くらい違いますからねグラサン


余談ですが、

今日銀行から、住宅ローンの残高がこれだけあるよって書類が送られて来ましたラブレター


旦那に見るはてなマークってきいたら、


「ふ〜ん」って去って行きました


『興味ないのねー』って言ったら、

笑ってましたニヤリ



ホント気にならないのかなぁ??



まぁこれも免除になる予定だけどニヤリ

↑↑↑

やんわりと書いてあるだけだから、

確証がないえー


でも銀行の人から、ガン特約入ってるからって、提出書類もらって、診断書も書もらう予定です流れ星



このまま、旦那が再発せずに仕事を続けられるなら、「がん」になったことにより、お金がかからなくなることが沢山あり万々歳ですが…


この病気は何年経っても再発の可能性のある、厄介な病気です。


しかも、身体は元気なのに、働け無くなってしまう可能性も。そしたら、私も思うように働けないかもしれません。



というか、出来れば働きたくない知らんぷり

タダノワガマアップ


一般的ながんも大変ですが、完治を目指せるものだったら気持ちも楽なのになぁ悲しい



旦那の病気について詳しく書いた記事です↓↓↓



ちょっと前ですが、ガラスなどを

削って模様を書く機械で、

私は傘の柄に子供の、名前を彫って

いました。

遊びで子供もニベアの缶に好きな

模様をかいていたら旦那がコレを

書きました↓↓↓





読めますかね?


  「人には敗けよ

             おのれに勝て」


今の心境なのかなぁおやすみ