手術日を0日として3日目



想像以上に

回復してませんガーン



ホッチキスで留まった頭の傷があらわになっていました。

痛々しいですが、キレイです。


右側は耳の穴の。中央付近まで、左側はこめかみの上辺りまで。

ほんとカチューシャグラサン


なんかロボットみたい。



写真注意注意注意注意


一応白黒にしてみました




↓↓↓









私の前でまだ、ほとんど目をつぶったままだし、起き上がりません。


話しかけると反応するのですが、

話しかけないと意識が飛んで寝ている

ようです。


見ていると足や手がピクンッとなったり、自分の意思とは関係なく手の指が動いたり、口が開いたり上唇が不自然に動いたり……


脳がちゃんと命令を出せてないのがわかりました。


トイレにはナースコールを押して

歩いて行くようです。


リハビリも始まったそうです。

体と頭と両方。


看護師さんが来て、

シャワー浴びて着替えました。

と言っていました。


私には旦那が立って歩いてる姿が

想像できません真顔


本当に歩けるのか??


昨日入ってきたLINEが仕事のことだったんですが、ちょっと??だったので、携帯を確認。


旦那の携帯なんて何が出てくるか怖いので、普段は触りません。でもロックは解除できました。



やっぱり、前の送ってきてました。

でも実際、新しく頼まれたのもあったので自分にLINEしました。


ご飯は普通食。ご飯どう?って聞いたら。重いっていってました。


家で採れたリンゴを剥いていったのですが、食べられなさそうなので、持って帰りました。


それから、

医療用帽子の購入を頼まれました。


自分が持ってきたのは小さくて痛くてダメだと。


そう言えば、

帽子を2つ荷物に入れていたました。



あれ手術後にかぶる気だったのはてなマーク



それは無理でしょ笑い泣き!?アセアセ



下の2つを購入財布しましたキャップ



↑↑↑は裏地もあって、柔らかくていい感じ照れ温かいのも選べるけど、今は薄いので十分かな。タグが大きいの着いてるけど、後頭部側なので旦那には大丈夫でした。

サイズもちょうどよかった。

でもやっぱり病人にみえる。




↑↑↑こっちは裏地ないニットだから風を通す。通気性はいいかんじ。ゆるっと傷痛くない。

何より病人に見えないうさぎのぬいぐるみ
オシャレ帽子キラキラ

でも放射線やったら、

お肌チクチクしそうかも。


放射線やったらまた追記しますね。




人に会う時はつば付き、会わない日はつばなしなど、調子のいい日と微妙な日で使い分けしますびっくりマーク(旦那が自分で選んでます。)



あと何個か買わなきゃかなぁ。

最近やたら暑いしアセアセ