術後7年目の検査の結果と自家再建手術1週間前。 | さっちんの ぶっちゃけ乳がん日記

さっちんの ぶっちゃけ乳がん日記

2014年6月、45歳で両側乳がん告知
右…充実腺管がん/ステーシ2a/3.1cm転移無/ルミナルB/HER2陽性/ki-67→54%
左…非浸潤癌/10cm/ステーシ0
術前抗癌剤(FEC3ケ月+タキソテール&ハーセプチン3ケ月)
両側全摘同時再建(エキスパンダー)
術後抗癌剤(ハーセプチン9ケ月)ホルモン治療開始
両胸シリコン挿入→自家組織再建

2022年2月8日(火)の
「術後7年目の検査の結果の診察」の記事
-------------------------------------------------

両側乳がん両胸全摘手術後7年目の
定期検査日の結果を伺う診察日でした。

 


乳腺外科での診察。
血液検査&エコー検査ともに異常なしでござったグッド!チュー

 

 


そして
自家組織再建の為の最後の診察と
手術同意書の内容の確認っびっくりマーク

 

 


今回わたしが受ける手術は
遊離下腹部皮弁移植術」。
腹部の皮膚、脂肪、血管、筋肉(一部)を胸に移動し
移植した腹部の血管と胸部との血管を繋げる、
という難易度の高い手術なんだそうです。

 

どうなるこうなるのか。。。

 

わたくしが日頃

「どっか行ってちょうだいっ笑い泣きびっくりマーク」と
お邪魔ちゃんに思っている脂肪さんを活用して下さるのですね。
ありがたやありがたや。お願い

 

 

 


手術の説明同意書、
すっごく解りやすく書かれてありました。
家に帰ってから見直してみて
「ほぅほぅ、なるなる」頷きまくる自分でありました。




本日のお会計は~$

乳腺外科&形成外科の診察料

 

3割負担で、計1,860円でござりました~札束




次回の病院日は2/10・・・
コロナ検査の為の
おツバさんの提出に来るだけどすな・・・てへぺろ

 

 

 


ぬぅぅ~
この為だけに来るんだね~

 

 


無症状とかあるっていうし
密かに爆拡がり中のオミクロン・・・
もし、感染してたらどないするのぉぉ~Σ(・ω・ノ)ノびっくりマークあせる