二時半からと、三時半から、子供たちの家庭訪問でした(;^_^A 

なんとか無事に終えて良かったです 私も主人もそうですけど、あまり目立たない存在で、子供のころから、きています だから その子供たちですから おとなしいのは 仕方がないと思います。やはり、学校では、静かだと言われました。 そうですかあ・・・と相づちを打ちましたが、(そりゃそうだ)と思いました。

発表とか、クラスの中心に立つみたいなのは、できなくていいです しかし、これが好きだなとか、これをやってみたいな と思ったら、挑戦してみてほしいと思います 私は、小さいころ、小学校では、バレーボールやってみたいなと 思っても でもやっている子は、みんな 仲良しの子がいないな とか、ブラスバンドやってみたいな と思っても、みんなについて行けなかったら迷惑かな とか考えていました。 唯一、合唱団には、入らせてほしいと、合唱の先生に言った記憶があります これは、今でも考えるのですが、よくそんな勇気あったなと思います 合唱に入る子は、クラスの先生に入りなさいと紹介されてはいるのです。小さい頃から歌が好きでしたから(*^▽^*) 思うように小さいころから、やりたいことをやれなかったので、子供たちには やりたいことをやっていってほしいです!!